
コメント

ゆちゃ
その子によると思います😂
上の子はビビりなので、ゾンビやお化け、と言うと今でもビビります😂
鬼さんは大丈夫ですが。

やいゆえよ
何度か旦那に夜中にピンポン鳴らしてもらったり、寝ない時に凄い足音を立てながら階段を上がってきてゾンビの真似事をしてもらったことはあります
が、めちゃトラウマになってますw
やっぱり鬼さんゾンビ関係は良し悪しが大きいですね🤣
-
はじめてのママリ🔰
トラウマになるのも💦
言うこと聞かない時の奥の手とは思うのですが、昔から全く効かないので困ってます。- 10月21日

ままり
うちは1年生と年中の子がいて、まだ怖がりますよ〜!その子によると思います😂
ただ、怖がらせるとあとで面倒なので(トイレに行くのが怖いからついてきてなど)私はなるべく言わないようにしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
面倒になることもあるんですね!!
トイレやだ!おふろやだ!は困りますね💦- 10月21日
はじめてのママリ🔰
びびってくれると楽なんですが💦
ゆちゃ
あ、全然ビビるだけで、約束は守らないです😂
効果は無いのでビビらせるだけ無駄で、ふざけてビビらせる時しか言わないです😂