※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子どもが激しい後追いや泣き止まない行動を示すのは普通のことです。外では歩きたがるのも一般的です。

1歳10ヶ月の子どもです。

家の中だと、もうずーーーっと"ママ!抱っこ!ママ!ママ!ママ!!"で追いかけ回してくるんですが、大丈夫でしょうか🥲?
この月齢でこんな激しい後追い、おかしいですか?
抱っこしなかったり、パパに任せて別部屋に行くと泣いて怒ってます。

外だと靴を履いて歩きたがるのですが…

コメント

咲や

家の中だとそれは無いです
今入院中なので、病院だと最初はそれがありました😅
トイレも座敷童のように入口で待ってました
今は点滴があるのでフェンス付きのベッドに置いて私1人でトイレに行っています😂

  • ママリ

    ママリ

    入院中なんですね💦
    付き添い看病おつかれさまです。

    やっぱりうちの子が特殊なのかなぁ…
    後追いなんて0歳の赤ちゃんがしてるイメージだったので、本当にもう最近はしんどくて💦

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

上の子は未だに後追いしてますよ😂
そのころもしてたと思います🤔
家の中では常に付きまとわれてます😂
うちは家の外でもずっと抱っこで歩かないですよー
「ずっとママの抱っこ」って言ってます😅
妊娠しても出産当日まで抱っこしてました。

  • ママリ

    ママリ

    本当ですか🥲!
    その子の性格なんですかね
    何だかホッとしました。
    出産当日まで抱っこは大変でしたね💦

    • 10月21日