※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
妊娠・出産

妊娠で憂鬱な気持ち。やる気が出ず、旦那にも素っ気ない態度。上の子との関係も不安。早く妊娠期間を終えたい気持ち。

【2度の稽留流産を経験し、今回の妊娠についての憂鬱な気持ちについて】

2度の稽留流産をして、今回また妊娠することが
できました!⭐️
とても嬉しくて、早く産まれて欲しいなと思うのですが、
妊娠してから、憂鬱な気持ちが抜けません…
嬉しいはずなのに、気力がないというか
何もやる気が起こらず…💦
つわりがひどかった時期は、ひたすら寝てたので
あまり何も考えなかったんですが、
安定期に入り、体調もいいはずなのに…
頚管が短く仕事に行けないのもあるかもしれないですが、
毎日毎日やる気がおきません…
どう気持ちを切り替えていいかわからず、
旦那にも素っ気ない態度をとってしまったり、
今はそっとしておいてよ。といってしまい、旦那の休みも
素直に喜べず寝室にこもってしまいます…💦
上の子の行事に出るだけで精一杯と思ってしまいます…
早く妊娠期間を終えたい…と思ってしまいます🥲
上の子がお腹を触り、話しかけてくれてるのに、
ちゃんとした声がけもできているか不安です…

コメント

みーち

妊娠中はホルモンジェットコースターなので、そんなもんなんですよね。
自分のやる気の問題じゃなくて妊娠して上に乗っかってきてるホルモンのせいにしておきましょう😇
17週目、つわりがようやく落ち着いてきてでもまだ安定しないなーって時期でした。お大事に!