※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ꕤ
子育て・グッズ

離乳食を食べなくなった理由について相談です。白米が好きでおかずを拒否し、心配しています。食べるようになるのか不安です。

【離乳食を食べなくなった理由について】

離乳食を食べなくなりました
大人と同じ白米にふりかけや、白米だけが大好きでそれを嬉しそうに食べます
さとうのご飯半分くらい…
おかずは全く食べてくれず豆腐ハンバーグや納豆をご飯にのせて食べさせたら「なに?これいやだー!」みたいな顔して何回か上げてもオエっとしてそのあと不信感を抱いたのか白米だけも食べなくなります、、、

白米だけ毎日3食食べたておかずはいつになったら食べるのか…
食べないなら作らないスタンスの私はもうメンタル崩れます、、、

みなさんこれはいずれ食べるようになるのでしょうか教えてください
バナナをカットしたやつも食べないし、ベビーダノンやゼリーは大好きで食べます笑

コメント

なぎさ

うちの子今おかず拒否中です(笑)オムライスは大好きでペロリです…賢いから拒否すれば大好きなベビーダノンやゼリーが出てくると学習したのかな?

みーたんママ

保育士をしています!が、残念ながら0ちゃんを持ったことがなくて1歳児クラスを主に持っていたのでそこでたくさんの保護者とかかわらせて頂いたり自分が見た経験をここに書かせて頂きます。

結論だけ言えば食べてくれるようになります!笑
お母さんの余裕がある時だけ
本当に少し(スプーンに半分くらい)おかずもあげてみてください。
私がいつも思うことは、小さいうちはとりあえず食事の楽しさをわかって貰うことが大切。なので好きなものを好きなだけとは言いませんが食べられるものを食べたらいいと思います🤭
ベビーダノンにはカルシウムも入ってますよね?
糖分とカルシウムはそこでゲットです😂
ベビーダノンにさつまいもやかぼちゃを混ぜてみるのはどうですか?食べないですかね…
もう少し大きい子なら野菜食べなかったら野菜ジュースでとりあえず!って言っちゃうんですけど11ヶ月だとちょっとまだ早いですよね😂
スープ系も飲みませんか??子どもって汁物好きなイメージあるので😂
色んな考えあると思いますがBFに頼るのもいいと思います☺️