※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるみ
子育て・グッズ

保育園選びで悩んでいます。自宅近く、職場近く、実家近くのメリット・デメリットを考えています。車は購入せず、育休後に見学予定です。

働くママさんにお聞きしたいのですか、保育園はどちらの方が良いと思いますか?もちろん、受かるかどうかはまだまだこれからなので、あくまでワーママさん視点のご意見としてお聞きしたいです🥺

前提として、車は一家に一台で夫が通勤に使ってしまうのでありません。私はバスで職場まで通勤しています。同市内に実家があり、自宅からは車で20分程の距離に実母がいます。私の職場は駅前なのでバスの本数は多く、タクシーを使うと自宅までは2000円くらいです。

①自宅近くの保育園(自宅から徒歩5分圏内)
メリットと思うところ:自宅から近いので預けるのが楽。ワーママさんが多く預けるらしく、ママたちの交流もあまりなさそう。私だけがバスで移動になるので、子どもの負担が少なさそう。
デメリットと思うところ:熱発などのとき直ぐに迎えに行けない、公共交通機関の時刻表やタクシーの有無に左右されてしまいそう。

②職場の目の前の保育園(職場から徒歩5分圏内)
メリット:職場からすぐ迎えに行ける。実家からも近いので、昼間何かあれば実母に迎えに行ってもらって実家で見てもらえる。実家からは小児科も徒歩10分圏内なので、受診も簡単そう。
デメリット:帰る時は子どもと一緒に公共交通機関に乗るようになるので、子どもの負担が大きい。

③実家近くの保育園(実家から徒歩10分圏内)
メリット:私が仕事中でも実母が迎えに行ってくれる。私の職場からもそんなに遠くない(徒歩30分以内には着く距離)
デメリット:自宅からは遠いので、預ける時に大変。

ざっくりとした書き方ですみません💦
初ママで保活も初めてなもので😓
育休は1年取得予定のため、子どもが6ヶ月くらいになったらそれぞれの園に見学に行こうと考えています。

車を買った方が良いのでは?というご意見もあるかもしれませんが…実母があと2~3年したらもう乗らなくなるかな、と話していて、その時実母の車を譲り受ける予定なので、正直購入するつもりまありません。夫も最近新車を購入したばかりなので。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら絶対①ですね🤔
仕事のあと、保育園のあと、お互い疲れた状態でたくさんの荷物持って公共交通機関で帰宅とか私には絶対無理です😂
実母さんと仲がいいなら③もありなのかなと思います。

バナナ🔰

①ですね。
うちの園だと、毎週末にお昼寝布団を持って帰る、年度末にはそれ+園に置いてあるお着替えと制作物とか持って帰るので公共交通機関に子供と乗るとなると地獄です笑
公共交通機関は天候でも左右されるので子供は大変かもしれませんね。(雨の日は激混みとか)

発熱時のお迎えは極端に遅くならなければ大丈夫なので「バスで行くので少し遅くなるかもです」など連絡が来た時点で予め伝えておけばいいと思いますよ。

お休みの日でも預けられる園なら家から近い方が楽ですしね笑

けろけろけろっぴ

1ですねー😊
頼るのを前提に考えてたら
後々頼れなくなったときが
大変になりますし💦

はじめてのママリ

①ですねー
絶対楽です🤣
うちは引っ越ししたので前の幼稚園に20分くらいかけて送ってましたが、毎日になるとやっぱり負担ですよ💦
育休中でそれなので、今は復帰して、徒歩2分の保育園、それでも荷物とか多くて子供ぐずるし、行き帰り大変です😓
お母様が車乗れるのであれば、最悪何があっても30分以内ならお迎え要請できるのでは?
我が家は1時間くらいの実家ですが、たまに頼ってます😅

ママリン

①です。荷物持ってバス。それも通勤時間帯は考えただけでも大変そうです。歩き回る時期も抱っこしてって言う時期もあるので😅
私は家から近い保育園。その後電車通勤ですが、お迎えすぐはいけないですが、移動しながら小児科予約するので問題なしです。

サト

私もまだこれからですが、
迷わず①を選びます☺️
呼び出された時にすぐに迎えにいってあげたいお気持ちはわかりますが、保育士さんも移動時間がかかることくらい理解しているでしょうし、②のパターンにして熱を出したり体調悪い子を職場近くの保育園から家の方まで公共交通機関に乗せるよりも、保育園で待っててもらった方がお子さん的にも楽だし親としても安心かなと私は思いました🙂
あと園によっては持参のおむつやオムツの持ち帰りやお布団もしくはシーツの持ち帰りなどもあるでしょうし、季節の変わり目だとお着替えの衣替えとかもありますよね!そうすると家から遠いと大変だと思います!

おでんくん

①一択ですね😄
たまーーーにしかない呼び出し対応のために自宅から遠い園にする理由ないので🤔
体調悪い時に早く迎えに行けても公共交通機関使って帰るのは相当キツイです💦
嘔吐で呼び出された時とか地獄だと思います😇

家から近い方が小学校とか一緒に上がる子とかもいそうだし、いろんな面考えても①ですね😆

ちの

絶対①です!
②のデメリットで子供の負担が大きいと書かれていますが、子供が動くようになるとかなりまるみさんの負担が大きくなりますよ😇
職場は自転車は無理そうですか?