

ママリ🔰
全然許します😮
むしろ禁止とかそういう約束は何もないです😂

ままり
私はくろさんと同じく嫌です🥲
スナックとかラウンジにもどんな女の人がいるかとか色々タイプ(種類?)があるんでしょうが
なんでわざわざ女の人がいるとこに行くんだろーって思います🥲
女いないとつまらんような飲み会だったらするなよ、とすら思います笑

ままり
自分のお金で好んで行くわけじゃなく付き合いで行くだけなので別にオッケーにしてます!
そういう場で仲良くなりやすいっていうのは男の人は多いですしね😥
その代わり今から行くよ!の事前報告は必須にしてます!

はじめてのママリ
スナックは基本的に全然やましいことないと思いますよ!
しかも女の子のレベルも低い(笑)というか…だいたいママはおばちゃんで、他の女の子もちょっと年齢高かったりそんなにビューティーじゃなかったり…庶民的におしゃべりしたりカラオケしたりする場です😅
私は男社会の会社にいて若い頃は断れずに連れてかれてました!おいしくもないお酒(薄い)に何千円も払うのが苦痛でしたが、イヤらしい雰囲気は感じたことないです。「自分らがお酌しなくていいからスナック好き」と言っている同期もいました。

はじめてのママリ🔰
うちの旦那(40代)はカラオケが好きでスナック行きます。
ひとりでカラオケボックス行くより、誰かに聞いてもらだたり、話したりが楽しいんだと思います💦
キャバクラ、風俗は許せないけどスナックは仕方ないかなと思って送り出してます😅

空色のーと
スナックなら別にいいですかね🤔そんなにキラキラした感じじゃないので 笑
キャバとかクラブとかなら、おいおいって思います💦

はじめてのママリ🔰
仕事の飲み会でも友達同士の飲み会でもなんでもアリだし帰りの時間も何時でもありです!こちらからどこ行く、どこ行ったなど聞きもしません。言われれば聞いてあげますw
それは飲み歩くタイプじゃないからほんとだまーにしかないし許せる話なのかもしれません!

はじめてのママリ🔰
許すとかなしに、いいですね🤔
金額が高いなら気になりますが、そうでもないので😂

ぴよ
コロナの時期は夜の店やめてって言ってたましたが
自分のお金じゃなかったら良いよーにしてます😅

はじめてのママリ
ほぼ毎回スナック連れてかれてますが全然心配してません。
いつも同じ店(田舎なのでそこしかない)なのですが、おばあちゃんみたいなママしかいないので許せるのかもしれませんが🤣
夫はそういうの苦手でカラオケもいやいや歌うらしいので私が行きたいぐらいです😆

maimai
1人で毎晩通ってるわけじゃないなら楽しく呑んで来てくれればどこ行ってもいいです😆
毎回楽しかった(≧∇≦)ってどんな話したとかこんなんだったって楽しそうに話してるのでストレス発散になってるんだろなと思ってます!

退会ユーザー
許せます。夫はただの付き合いでしか行かないので(笑)昔はめちゃくちゃ行ってたしキャバクラとかお気に入りの女の子もいたらしいですが、今はそういう店に行くのが無駄と思ってるそうです(笑)でも会社の中でうまく行くための一つでもあるから参加してますね。

ミッフィ
本音は嫌ですけど付き合いだったらまぁ仕方ないかなと思ってます😊
コメント