![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【夫の風邪対応の悩みについて】【夫の風邪対応についての悩み】夫が風…
【夫の風邪対応の悩みについて】
【夫の風邪対応についての悩み】
夫が風邪引いてます。熱なし、鼻喉がっつりです。
子どもは5歳0歳。
タオル分けたりマスクつけさせたり、こちらが言わないとうつさないような気遣いをしてくれません。わたしが過剰すぎるのかな、とも思ったり。病人だしあまりに厳しくいうのも悪い気がするので、なるべく自分でうつさないよう気を配ってほしいです。
どうして風邪をうつさないよう気をつけてくれないの?と聞くと
「うつる気がしない。別に自分はうつされても気にならないから、意識が弱いんだと思う。言ってくれた方がうれしい」
でした。我が子にうつさないようにしなきゃ、と思わないのが衝撃で。こんな価値観の違いあるんですね。理解できません。長々と薬も飲まずずーっと風邪引いてます。
出産前に風邪引いてて、薬も飲まず風邪のまま出産立ち会い、出産して退院しても風邪引いてて、そのままわたしにうつったこと一生忘れません。産後の体に新生児の夜間授乳、体調悪くて本当に辛かったです。
どう言えば意識変わりますかね。
- まあ(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント