3歳7ヶ月の娘が急にいじけたり泣いたりする悩み。怒っていないのに「お母さんが怒ってる」と言われることがあり、どう接すればいいかわからない。いじけて泣いた後は話を聞いて落ち着くが、精神的に心配。育児全般に不安があり、同じ経験をした方や対応方法を知りたい。
【子供の感情の変化についての悩み】
3歳7ヶ月の娘について、悩みです。
少し注意したり怒ったりした時はもちろんですが、そうじゃない時(こちらが全く怒ったりしてない時)のやり取りの途中で、急にいじけて隣の部屋の扉を閉めて隠れて、どうしたの?と聞くと「お母さんが怒った」と言ってくる時があります。
ちょっとした表情なのか、返答の仕方が意にそぐわなかったのか、全く心当たりがないのですが、「怒ってないよ。そんな風に感じさせちゃってごめんね。」と伝えると、うんうんと頷いておさまりますが、どう接するのが正解なんでしょうか?
昨日はお風呂で太ももをペロペロ舐められたので、汚いし、「くすぐったいからやめて〜」と全く怒り口調じゃない言い方なのに、急に「うわ〜〜〜ん!」と泣き始め、お風呂から上がってからもしばらく「お母さんが怒ってる」とパパに言って近寄ってきませんでした、、、
また、ちょっと思い通りにならないことがあった時は、壁にドンドンしたり、ガリガリしたり、お気に入りのぬいぐるみなのに振り回して壁にバシバシぶつけたり、殴ったりします。いじけて最終的には泣いて、話をよく聞いて終わるのですが、今日は一度関係ないことで機嫌が良くなって、後から思い出してまたいじけて、歌を歌い出したと思ったら「ねーむれ、ねーむれ、誰もーいないーよー」と悲しい替え歌で、話を聞こうとしても「もういいの」と言ってくれず、「絵本読んで」と絵本を読んで寝ましたが、お互いモヤモヤです。なんだか、精神的に大丈夫なのかな?と思ってしまいました。
今まで、フルタイムで働いていたのですが退職して、保育園から幼稚園になり、一緒にいる時間が長くなったはずなのに、毎日こんなやり取りがあったり、なんだか育児全般どうしたらいいか、わからなくなりました。
まだ先ですが、初めての冬休みとか長期休みが思いやられます、、、
同じような経験した方いますか?
対応方法でこうしたら良かったとかありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
tomona
4歳近くになると
成長過程で情緒不安定みたいになるそうです!
だから女の子だとなおさら
普通のことのようですよ(*ˊ˘ˋ*)心配になりますよね💦今は慣れましたが、娘も4歳近くからネガティブなことを言ったり嫌なことを思い出してシクシク泣いたと思ったら違うことで急に機嫌が良くなったり、、癇癪もひどく
私がやられそうでした😭
でも、YouTubeなどの子育てのチャンネルで勉強していたら4歳は特にそうなりやすいそうです。
人の気持ちや表情が読めるようになって自分がどう思われてるのか気になったり、だけどモヤモヤをうまく言葉にできなくて癇癪を起こしたり、、
感受性豊かだと余計に悲劇のヒロインっぽくなったりするみたいです。
それを知ってからは、ちゃんと成長してるんだと楽になり、娘が泣いたらよしよしして話を聞く。
気をまぎわらす話をしてみる。怒ってるみたい!とすぐ言われるので無理やり笑顔作ってます笑
大丈夫ですよ✨✨お子さんが感受性豊かで表現力に長けているんだと思います。
癇癪を起こした時は勝手に泣き止むまで放置してます!
ぼのろん
わー!うちもすぐいじけてた時期ありました…!丁度年少か年中くらいの時…
ムスッとして「もう嫌!」みたいになるのであーめんどくさいなー😅と思ってました(笑)しかも何故かお友達といる時に多くてうんざり😅
そういえばいつの間にかなくってる🧐
その時はどうにかしなきゃ!と思って色々やったけど、今になって思うと軽く共感して放置でよかったなーと思います😅
5歳の今は口答えがすごいです…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!本当に、急にムスッとスイッチ入るんですが、何きっかけかわからないことの方が多くて、焦っちゃいます💦
そういう時期なんだと思って、ドーンと構えてればいいですかね🙃
そういえば、今までも、いつの間にか無くなってるってこと沢山ありました🤔
その時期によって、困ったことって出てくるもんですね😅- 10月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦普通のことなら良かったです😅なんだか自分の関わり方でそんな感じになってたらどうしようかと思ったり、でも心当たりないから直しようがないし、、、とモヤモヤしてました😓
成長過程なら仕方ないですよね😌
よしよしして話を聞いたり、気を紛らわす話をするのが良いんですね✨笑顔も頑張ります😄
時には泣き止むまで放置もありなんですね😃
まだまだ続くと思うと、メンタルやられそうですが、成長過程だと思い出して頑張ります😆