※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかん
お仕事

扶養内パートで冬のボーナスが130万円を超えないように調整する方法について相談しています。給料日やボーナスのタイミングが年末に重なることで調整が難しいと感じており、他の方はどのように対処しているのか知りたいとのことです。

【扶養内パートの冬のボーナスについての調整方法】

扶養内パートでボーナスある方に質問です!

私は130万位内の扶養で働いてます。
夏と冬にもちろん社員ほど貰えませんがボーナスがあります。
去年の冬は9万、今年の夏は5万でした。

冬のボーナスは12月中旬、給料日は毎月28日なので12月は年内ギリギリにボーナス、給料入ります。

普段の給料は時給なので自分で出勤した分計算すれば予想できますがボーナスは会社の景気だったり上司からの査定だったりで変動するしパートだから0円だってありえる訳で明細貰うまで事前にいくらだよって教えてくれる訳もないしボーナスによっては年末ギリギリで130万超えてしまうかもしれないしどう調整してるんでしょうか?

そんな急に超えそうだから年末に調整の為何日も休むって出来ないしだからと言って多めに見積もって前々から調整で休んだりしててボーナスが少なかったら調整いらなかった!ってなるし😭

ボーナスあるのは有難いけど130ギリギリ狙いたくても冬のボーナスあると難しくないですか?
ずっと社員だったので扶養内で働くのが初めてで皆さんどうやってるんだろうと💦
教えて下さい😭

コメント

🔰

給料ムラはもうしょうがないやって
頂いたから調整してました。
なので年末とか週1〜2しかシフト入れなかったです🫡

  • おかん

    おかん

    11月分給料が12月末に入るので11月の締め日までに調整しなきゃだめですよね💦
    計算すると11月は週1.2しか入れないかもですが元々平日週5契約なのでシフト制じゃないし休みにく過ぎます😭
    コメントありがとうございます!

    • 10月23日
deleted user

扶養内で働いていましたが、、、そもそもうちの夫の会社の扶養ルールが1月から12月での130万ではなかったので、、、。12月で調整してませんでした。3ヶ月平均での計算だったので12月にボーナスもらったら1月で調整みたいな感じですかね。
旦那さんの会社のルールは1月から12月の給与での調整ですか?

ちなみに、、、今は会社経営側ですが、うちは扶養のパートさんはこちらが計算して超えないギリギリのところでボーナス支給してます。

  • おかん

    おかん

    確認しましたが1〜12月で130万という事でした😭

    11月分の給料が12月末に入るので11月の締め日までに調整しないとって事ですよね💦

    私の営業所で扶養内パートは私だけなので超えない様にとかよ配慮はしてくれないと思います。
    教えて下さりありがとうございます!

    • 10月23日
もあきゅん

私のところは真面目に働きすぎて130万ギリギリだとボーナス無しです。残業すればするほどボーナスが減り欠勤すればするほどボーナスが増えて128万くらいになるよう調整されます😂

  • おかん

    おかん

    何だか真面目に働いてる方が損な気がしてきますね😂
    結局ボーナスあったり時給上がっても上限が変わらないからそうなりますよね🥲

    私は今結局調整で今月ほぼ休みです💦

    • 11月28日