コメント
🍏えむりんご🍏
上の子がわりと元気で風邪ひかない子だったのであまり気にして引越しませんでした。
前は通院、お薬1回あたり300円、いまの市は全て無料ですが、年齢が上がるにつれていきなり月2回くらいで熱だすようになったのでめちゃくちゃ助かってます…😅
🍏えむりんご🍏
上の子がわりと元気で風邪ひかない子だったのであまり気にして引越しませんでした。
前は通院、お薬1回あたり300円、いまの市は全て無料ですが、年齢が上がるにつれていきなり月2回くらいで熱だすようになったのでめちゃくちゃ助かってます…😅
「住まい」に関する質問
インスタで「月々6万円からのマイホーム!」みたいな広告がよくでてきます。 戸建ての購入を検討しているのですごく気になってます。笑 こういうので資料請求した方いますか? 住所など入力するのに少し抵抗があり、勧誘…
引越し費用ってどのくらいかかりましたか?? ネットで見積もりとかすると色んな所から連絡が来そうで…🥹 引越し先はめちゃくちゃ近く500mほどです。 大型家電は冷蔵庫と65型のテレビです。 衣装ケース10個とカラーボック…
皆様ならどうしますか? 洗濯機が壊れたので、新しいものを購入するために、業者さんに間口を測ってもらったら、業者さんが壊れたと思った洗濯機を直してくれてしまいました🤣 購入予定だったものは、キャンセルも可と言っ…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
わかります!!!私今無理のとこに住んでいますが
薬や保湿剤やら新生児の頃からお金かからず質の良いものが手に入り、予約さえ取れれば子供のものは困らなかったのが本当にありがたくて😭
大きくなったら怪我も病気も多くなる、保育園通い出したらずっと病院かも。て考えると
再スタート切る時にヒーヒーなってしまいそうで💦
子供医療費0はかなり魅力的ですよね😰子供の人数増えたら 節約とは言いたくないけど、それを子供の他のことに使えたら本人もハッピーじゃないかなとか考えてしまいます😓
🍏えむりんご🍏
300円でも500円でもチリツモですよね💦
それに、躊躇しないで子どもの病院に行けるし…
もしかして大したことないかもしれないけどとりあえず診てもらおう!って思えるかどうかって感じです😰
そうなんですよー
保育園はものすごい勢いで周りから風邪とかインフルとかうつされるらしく、自宅保育とは全く病院通いの回数が違う!と働いてるママさんが言ってました💦
学校行ったら怪我も増えるだろうし、怖いですよね😂