※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出先で音の出るペンや絵本はマナー違反でしょうか?周りの方に不快感を与える可能性があるので慎重に使うべきです。

外出先で音の出るペン(と絵本)ってどう思いますか?💦
ことば図鑑などに付いているペンです。

ファミレスやフードコートでも音が出る系はマナー違反でしょうか😖
おしゃべりでかき消えるような音なので子供がお話するよりは静かにできるのではと思っているのですが、やはり玩具の音は周りの方は不快ですか?

コメント

ベビーラブ

私はなしですね💦💦
小さい子って同じやつ連打したりするので、そういうのうるさいと思う人はいると思います💦

ままり

私もなしです😭
子連れの人なら理解してくれるかもですが
ほとんどの人はうるさいと感じると思います💦

はじめてのママリ🔰

かなりガヤガヤしてるファミレスやフードコートで、お子さんがそれがなくては泣き叫ぶとか暴れる、などであれば、音量を小さくできるなら私はアリかなと思います。
ファミレスでも、落ち着いてるお店や、静かに食事をしている人が近くにいるようであれば、使用を控えるとか。
さらに、周りの人に嫌がってそうな人がいたら使用をやめる、全く誰も気にしてなさそうであれば、使うって感じでしょうか。

はじめてのママリ🔰

ファミレスは無し、フードコートは状況によってですかね…。
あの機械的な音、親の私もたまにイラつくので笑。

はじめてのママリ🔰

機械音が苦手な方結構いるので私ならなしです
音が出る系のおもちゃは食事する場所ではマナー違反だと思います😅

はじめてのママリ🔰


皆さんコメントありがとうございます!
やっぱりマナー違反と感じる方が多いですよね😅💦
確かに何度も同じ場所連打します🤣

私自身子供のいる環境にすっかり慣れてしまった(ちょっとぐらいの雑音は気にならない)ので、子連れ様にならないようにこれからも気をつけます🙏