小3の娘がうそをついたことで悩んでいます。信じたいが信じられない気持ちで、子育てに対する責任感も感じています。自身や娘を責めず、うそつく子どもについて相談しています。
小3の娘です。
優しくて素直で甘ったれで、イライラすることもたくさんありますが今まで特にそこまで大きな苦労もなく育ててきました。
そんな娘の話を聞いてください。
今朝、持ち物のチェックをしていたのですが、娘の筆箱にいつも汚れないために紙が敷いてあります。
そこにうまく消せていない「寒い」という字が書いてありました。
寒いって少し前にテストで出たやつで、まさかカンニング?と思い娘に「寒いって書いた?」と聞いたら「書いてない」と。
でもおかしいですよね、娘が書いてないから誰が書いた?と言うかこんなところに書く人なんかいないでしょ。と思いそのあとも書いた?書いてない。の繰り返し。
「絶対だね?」の言葉にも「うん」と言っていたので「怒らないから、最後に聞くけど本当にやってないんだね?」と言ったら返事が曖昧になり最終的に「書いたかもしれないけどカンニングはしてない」と白状しました。
ここでいつもだったら怒鳴り散らしていると思うのですがそれよりもうそをついたこと、カンニングした?ってことで頭がいっぱいになり、ポロポロと涙が出てきて大泣きしてしまいました、私が、、、
あんだけ絶対って言ってたのにうそついて、さらにカンニングしてないと言ってもその前にうそをついているので信じたいけど信じられない自分がいて。
泣きながらうそをつかれて悲しいこと、そんなことをする子だとは思わなかったこと、今までテスト前は一緒になって勉強して100点取って喜んだこと、うそを付くってことは人を裏切ること、誰からも信用されなくなること、あいつは嘘つきだからと一生言われ続けて嫌われてしまうことなど、散々話し必死で泣きながら訴えました。
娘も泣いて、話を聞いていましたがどこまでわかったのか、私の気持ちをどこまで理解してくれたのかわかりませんが、時間も時間だったので玄関でもう一度「絶対、うそつかないで。約束して」と念を押しながら抱きしめ送り出しました。
送り出してからもすごく悲しくて涙はポロポロ出るし、自分の子育てが悪かったのかと責めてしまいます。
少し前にも、私と娘の間で、言った言わないの言い合いになったことがあり(内容はくだらないのですが)私も主人も言ってなかった!と言っていたことも娘は最後まで言った!と言い張り、、、もしかしたら、私が聞こえなかっただけど言っていたのかもしれないと思い主人は最後まで信じていませんでしたが私はそう言うならと最終的に信じましたが、、、それもやっぱりうそだったのでは?と思ってしまいます。(いくら自分は言った!ってことでも小声だったり相手に伝わってなかったらそれは言ったということにはならないからねという話しもしました。)
みなさんのお子さんはうそついたりしますか?
うそを今まで一回もついたことがない子なんていないかな?とも思うし、もしかしたら自分もこのくらいの歳で悪知恵が働いたらうそついたりこういうことをしていたのかもしれないということも考えたのですが、実際我が子がこんなことになると本当に悲しくなります。そういうことをするような子じゃないと思っていたので余計にだと思うのですが、、、
うそをつく娘も、育てた私も悪いのは理解しているので批判的なコメントはなしでお願いしたいです。
これから学校って時に泣いてしまう母親で娘にも悪いことをしてしまったと反省しています。
- ShellieMay♡(10歳)
退会ユーザー
同じく小学3年生で男子・下に年中男子がいます。
長男はシレっと、そして、うまく隠せてないウソをつく時があります😮💨
嘘をつく事で、良くない事が起きる可能性がある事は話してますけど、響いてるのかはさっぱりです🤷♀️
後々困るのは本人なので、こっちは話したよ、あとは自業自得だよね、とは言ってますね。
ママリ
ベストな対応だと思いました。
怒られるより、何故ウソを付いてはいけないのかと諭されるより、母親を泣かせてしまったことのほうがずっと子供の心に響くと思います。
もう嘘をつくことの悪さも、やってしまったことの悪さも十分知っていると思いますから。
うちはすぐ怒ってしまうので、見習ってそんなことをしたらママは悲しくなるよって伝えられるようになりたいです😅
コメント