※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

将来、経済的にも厳しい世の中になる可能性がありますか?

令和でこれだけ世の中がお金お金で厳しいなら、私たちが歳をとるときは 今より更に経済的にも厳しい世の中になっていくのでしょうか??

コメント

レンコンバター

もちろんそうですね😱
お金持ちとそうでない人の格差も広がる一方ですね、、

はじめてのママリ🔰

だと思います。
年金ももらえないでしょうね
期待はしてないです笑

deleted user

年金も、1人が1人を支える時代になりますからね😭
厳しくなります……

げーまー(26)

これからもっと頭のいい総理が
出てくるのを祈るのみですね😅
子ども産まなきゃよかったとも思います。😅

ママリ

格差も広がると思いますし、
円の価値も下がると思います。

優龍

バブル期のツケが回ってきてます。

昭和40〜50年代に何もしなくても
金が入ってくる世の中に甘んじた政治のせいもあるなと思います。

はるママ

正にその通りだと思います。

雷注意

ですね。
私はそのうち国外に逃亡したいと思ってます🤣

ママリノ

そうですねぇ。
海外に行くと言っても、今は円が不利ですからそれも厳しいかなと。
日本人が海外に出稼ぎに行く状況ですからね…

ねこ茶

そうだろうなと思ってます。
なので、できるだけ子供に残せるようにしたいし、子供にも早くからお金に働いてもらうという概念をつけさせたいです。

ママリ

人口が減っていくというのは恐ろしいことですよね…
私たちの孫世代なんてどうなってるんだろう😢

ままりな

PB黒字化とか目指してるうちは、マネタリーベースが安定しないですし、景気も悪くなるので無理でしょうね💦

はし

治安も悪くなりそうですよね。子供だけで登下校なんてできなくなりそう。

ままり

そうかもしれませんね😅
子供たちには、あれもない、これもできない、周りはこれがあるのに自分はないから不幸だ、ではなく、今あるもの、状態で生きる幸せを教えていきたいです😊