※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家族・旦那

父が抗がん剤治療中で膿排出のチューブをつけているが、期間や不安、食事について質問しています。経験者や医療関係者の回答を求めています。

【抗がん剤治療中の膿排出について】

父は抗がん剤治療中で、1クールが終了しCTをとった結果、癌周辺に膿が溜まっていたそうで一昨日から背中にチューブをつけて排出しているそうです。 様子をみながらやっているそうなんですが、これは大体どのくらいの期間やるのでしょうか?もちろん膿の量などにもよると思うのですが、、、ネットで色々調べてもなかなか出てこないのでこちらに質問させていただきました。
ずっと飲食できないそうで。。
点滴でブドウ糖などはいれてるみたいですが早く食事ができないかなと。そして抗がん剤治療もストップしているので色々不安です。

ご経験のある方や医療関係の方でご存じの方いらっしゃいましたらご回答お願いします。

コメント

アップルパイ

急性期病院で働いてます看護師です。
ドレナージチューブ(排液するチューブのこと)は、毎日どれだけ排液が出ているか量をチェックし、だんだん排液量が少なくなってきたり排液が出てこなくなってきたらもう一度CTを撮ってどれだけ排膿できたか確認して、必要なければ抜く感じです。

私の父も先日直腸癌と診断され、抗がん剤や放射線治療法が始まり私自身今とても不安や焦燥感があり、mamaさんと同じ気持ちです‥もっと会いに行きたいけど、子どもも小さいし自分にできることも限られて辛いですよね😞

  • mama

    mama

    詳しくありがとうございます😭検索してもなかなか出てこなかったので助かりました🥺
    まだ少し辛抱しなければいけないようですね。今日のお昼から水、お茶、スポーツドリンクのみ飲んで良いことになったそうでほんの少しほっとしました。
    膿が溜まるのは癌の周辺とかでなんらかの炎症が起きたりしたせいなのでしょうか?
    悪化しているという事なのでしょうか、、、😢
    アップルパイさんのお父様も癌と診断されたのですね😭お気持ち、お察しします。。
    わかりますわかります。子供も小さいし自分の家の事家族の事もあるしでなかなか会いにもいけないですよね😢うちも飛行機を使っての遠方なので全く行くことができません😭

    • 10月19日
めんごち

急性期経験ある看護師です。
ドレナージの効果自体は他の方も言ってるような感じですが、だいたいは排膿を続けながら炎症を抑えるために抗生剤の点滴などもいったりします。
血液検査で炎症の値を見ながら、あとは実際のCT画像などで評価していくのですが、例えば炎症値がなかなか下がらず排膿も思ったように進まない(チューブが詰まってしまったりなど)などのトラブルもありえますから、具体的にどれくらいで抜けるかはわかりません💦
ただ管自体を入れ続けることも別の感染を招いたりしますから、ながびきそうだと一度抜いたりすることもあります。

飲食は病院の方針で絶食なのか本人の食欲がないのかにもよりますが、消化器の癌だとまずはその炎症を抑えるために絶食として栄養は全て点滴からとなることが多いです。
絶食指示はないけど本人の食欲がなくてということでしたら、炎症値が高くて熱も出てて体が辛くて食べれないだけなのか、それか癌による倦怠感で食欲が吸い取られていることが考えられます。

  • mama

    mama

    ご回答ありがとうございます!感謝です😭調べてもなかなか出てこなかったので、、、
    そうなんですね。。やはりまだもう少し辛抱しなければいけないようですね。今日のお昼からはお水、お茶、スポドリは許可されたそうでほんの少しほっとしました。
    ですが、抗がん剤もストップしてますし、絶食なので体力も落ちそうだし、抗がん剤ストップしているのでその間に進行が、、、とか色々考えてしまいます。
    父は泌尿器の癌です。食欲はかなりあるそうです。抗がん剤治療始める前、始めた直後は食欲なかったようですが少し経ってからかなり食欲が出て来たそうです。病院の方針で絶食なようです。
    絶食が続いているのにグルメの番組をたくさん見ているようです😅

    • 10月19日