※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘の言葉の発達に不安。言葉が少なく、健診前に心配。話すのが苦手で、何を話していいか分からない。指差しの練習も難しい。毎日悩んでしんどい気持ち。

【1歳半の娘の言葉の発達についての不安】

2日前に1歳半になった娘が、まだ全然言葉が出て来ません😭😭
まんま、パパ、バイバイくらいしか言いません💦
1歳8ヶ月の頃に健診がありますが、それまでに少しでも言葉を話せるようになるのか…凄く不安です😣
私自身が、子どもと話すのが苦手で💦
話はしますが、絶対足りないだろうなと自分でも自覚してます😓
これも関係しているのでしょうか?
皆さんは、どんな事をお子様と話してますか?
何を話して良いのか本当に分かりません😢
どういう声掛けをしたら、娘が言葉を覚えてくれるのか💦
指差しの練習もしてますが、全然うまく行かない…
毎日、悩んで悩んで本当にしんどい…
娘にもこんな母親で本当に申し訳ない…

コメント

はじめてのママリ🔰 

娘も1歳半で言えるのは、ママだけでした!!
でも大丈夫ですよ!2歳過ぎると一気にしゃべるようになります!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    返事が遅くなりすみません💦
    周りの同じくらいの月齢の子とつい比べてしまって…娘は遅れてる😱
    って毎日落ち込み焦ります😓
    このままでは、健診で引っかかってしまうのでは😭
    気長に待つしかないですよね😭
    トレーニングも頑張りたいと思います😢

    • 10月24日
meeeeeママ

まだまだこれからだと思います!^^
うちも末っ子がその頃ほとんど喋れませんでしたが、2歳半頃から爆発的に増えました!
きっとその子その子のタイミングがあるし、周りは気にせずゆったりでいいと思います^^

アンパンマンなどのタッチペンは持ってますか??うちはあれでかなり言葉覚えました^^図鑑とかも指さしの練習になるのでおすすめです🎵

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    返事が遅くなりすみません💦
    まだまだこれからという言葉に救われました🥹
    周りと比べるの良くないですよね😢
    わかっていながら、つい比べてしまってます😣
    いただいた助言を参考に、タッチペン付きのはじめて図鑑を購入しました!
    まだ始めたばかりですが、娘と遊びながら練習してます😊

    • 10月24日
くまこ

一歳半って喋るんですか…?
そのくらい喋ってたら十分じゃないですかね?発達に詳しくないのでどのくらいで喋るのか知らなくてすみません💦


私も子供に話しかけるの苦手でした!特に妊娠中なんてお腹に話しかけたこと一度もないです…。
今は誰かに聞かれたら恥ずかしいくらいめちゃくちゃ話しかけてます!息子はそんなに意味のある言葉を喋りませんが…。
なぜか「こえぇ?」(これ?の意)だけ言います😂

朝とかは「ママのかわいい〇〇ちゃーん!おはよー💕
いっぱい寝たの?ねんねできてえらいね〜。今日もいいお天気だね♪
じゃあ下降りて朝ごはん食べようか!今日は何食べようかね〜?
朝ごはん食べたらお着替えして〇〇しようねー」みたいな感じです。

ご飯食べてる時は
「〇〇おいしいー?美味しいね〜♪
ママも〇〇大好きなんだ!美味しいよね。お野菜も食べてみたら?おっきいお口でたくさん食べてるね!えらいね〜。沢山食べてくれてママ嬉しいな♪これ〇〇ちゃんが喜んでくれると思って作ったんだぁ!」みたいな感じですかね。

遊んでる時は
「えぇ!〇〇ちゃん何持ってるのー?かっこいいお車持ってるのー?すごーい!かっこいいー!それどうやって遊ぶの?そうやってやるんだー!こうして遊ぶのはどう?楽しいね〜。」みたいな感じです。

まじでずっと喋ってるかもです😂
あとは息子が発するうぉ?だっ!まー!って感じの言葉を真似したりしてます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    返事が遅くなりすみません💦

    私も、妊娠中からお腹に話しかけるなんて事、殆どしてなかったです😅
    息子さんにどんな事を話されているのか、詳しく書いて下さってありがとうございます🥹
    凄く参考になりました‼︎☺️
    息子さんと楽しく過ごされているのが伝わって来てほっこりしました🥹

    • 10月24日
すず

1歳半で話せるのは
パパ、ばーば、わんわん、パンパン(アンパンマン)くらいでママも言えず指差しも家では気分でしてましたが検診ではせず
1歳半検診すっごく微妙な感じで終わりましたが
1歳8ヶ月くらいから単語が増えて
今2語分や3語分話してるときあります!

声掛けはテレビとか見てたら
今〇〇してたね〜とか葉っぱが落ちてるね〜とか
とりあえず実況中継みたいにしてました(笑)
あと色々載ってる図鑑買ってひたすら指差ししながら一緒に見てました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    返事が遅くなりすみません💦
    健診時に、まともに話せなかったり指差しも出来なかったらどうなるんでしょうか?💦
    健診で引っかかってしまうんじゃと心配で心配で😣

    テレビを見ながら、実況中継良いですね‼︎
    やってみます😊

    • 10月24日
  • すず

    すず

    よく聞くのは2歳の時にもう一度来てくださいって聞きますが
    私は普段過ごしていて問題ないと思っていたので
    家ではやるので大丈夫です!と言って帰りました!

    娘も検診ではほぼできませんでした!笑

    • 10月24日