※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての妊娠で稽留流産と診断され、手術を受けることになりました。職場復帰や次の妊娠までの期間について教えてください。

【初めての妊娠で稽留流産と診断され、手術を受けることになりました。術後の職場復帰や次の妊娠までの期間について教えてください】

27歳初めての妊娠。
7wで稽留流産と診断され明日手術です。
つわりで仕事が辛く、通勤も1時間かかるため自然流産になるのが不安で職場に伝え、一週間前からお休みをいただいてます。術後も一週間休みをもらいました。
幸い、会社や上司は優しく、身体が大事だからゆっくり休んでねと言われていますが、
ネットで調べるとたくさんの方が術後3日後くらいで仕事復帰されているので、自分が弱いのではないかと思えてきました。

稽留流産を経験されたかた、どれくらいで職場復帰されましたか?また、術後の経過や次の妊娠までどれくらい期間を空けたかなど教えていただきたいです。

コメント

まみ

2週間くらいお休みもらいました。
私も初めての妊娠で流産し、体調は割とすぐ良くなったのですが、メンタルがやられ仕事が出来ませんでした。

まみ

妊活は1回生理見送ってから始めたのですが、妊娠は1年後にしました!今お腹にいる子です。

あーさん🔰

私も初めての妊娠で稽留流産して手術しました。
術後2日目までで体調は戻り、3日目に復帰しました。
次の妊娠は1回生理を見送ったら大丈夫と病院で言われていて、結果的には3ヶ月と少しあきました。
(2回見送ってます)

私個人の考えですが、精神的なダメージは個人差がものすごく大きいと思うので無理して復帰を早める必要は全くないと思います。
会社や上司の方がゆっくり休んでと言ってくれてるのであれば、なおさらしっかり休養してから復帰が良いです!

まめすけ

術後、3日で職場復帰しましたが下腹部の痛みが強かった為追加で2日ほどお休みしました!自分が思ってる以上に身も心もダメージを受けますので、会社から許可が出てるなら気にせずお休みしましょう🥹