![おしるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保活で、お子様と一緒に保育園見学に行く必要があるでしょうか?第一希望の保育園です。
保活を始めようと思っているのですが、上の子の時に保育園見学行っていて大体分かっている保育園は見学に行かなくても良いのでしょうか?
残念ながらお兄ちゃんは落ちてしまったのですが、、、。
それとも下の子(双子)を連れて行って見学したほうが良いのでしょうか?
書類書く時に見学日書いていたので気になって💦
あと別の保育園見学申し込むときに電話したらお子様も一緒に来てくださいと言われ、保育園側は子供も見たいのでしょうか?
4月入園の第一希望のところです!
- おしるこ(1歳5ヶ月, 1歳5ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は見学してるところは行く予定ないです🤣
5.6年とかもし経ってたら行くかもしれませんが、双子連れては厳しいですよね💦
一旦、市役所で相談すると思います!
![chibi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chibi
何年か前の話ですが、見学したことがあるところは行きませんでした!
お子さんがどういう子かみたいのはあるかもしれないですね(*^^*)でも実際、そこに行けた時にお子さん見せておいた方が双子だから何かと好都合なことは多いかと😄
-
おしるこ
そうなんですね!良かったです!
見学欄に書いてある人が優先になってしまうのかな〜とか考えてしまって💦- 10月21日
おしるこ
コメントありがとうございます!
書類書くところは空欄にしていますか?