![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男性ばかりの職場で感じ良く振る舞っているけど、媚びているように見えないか心配。感じ良い態度を心掛けているが、自分のリアクションが大丈夫か不安。男性への態度でうわ〜💦と思われないか気になる。
【男性ばかりの職場で感じが良い態度を心掛けているけど、媚びているように見えないか心配です】
職場が男性ばかりで、しかもみなさん仕事ができて、気遣いもできる方ばかりなので、無駄にときめいてしまいます😅
上司はいつも冷静で責任を背負っていてかっこいいし、若手社員はまだ未熟な部分が可愛くて助けてあげたいし、私は派遣ですが同じ派遣の男性にはわからないことなど質問しやすくて頼りにしています。
感じ良く振る舞いたいのでなるべく皆さんに平等に、ニコニコするようにはしていますが、これは浮かれているのか?媚び売っているように見えないか?と、不安になってきました‥
プライベートな話はしないし、こちらから仕事以外の質問はしません。
誰かを特別扱いもしていません。
でも何だか自分のリアクションが大丈夫かなと‥
30代女がイタイ女になっていないか心配になってきました‥
そんなことは気にせず仕事に打ち込めばいいのですが、ここで吐き出させてください。
「感じが良い」と「媚びている」の違いって何でしょうね?😭
みなさんは仕事をしていて、男性への態度でうわ〜💦って思うような女性はいませんか?
反面教師にしたいので、教えてくださると嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
感じが良いのは挨拶やお礼がきちんと言える、感情が一定、かなぁと思います。
媚びてるってなるのは無駄に褒めるかな。
「わ、凄い!」「○○さんって何でも知ってますね!」「さすがぁ」とか。
合コンのさしすせそ、的なやつは媚びが出てくるなって思います笑。
![りまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りまま
上の方にも同感です!
あとは、仕事上受けられないことはちゃんと断る、後輩への指導は言いづらいこともきちんと言う、やって欲しいことも言う、など線引きが出来てると、あ、ちゃんとしてる人だな!と思います☺️皆んなに対して同じ基準で仕事を受けて、同じ基準で断る、ということですかね!
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
あからさまにこの人にだけ態度違うぞ?ってなるとうわぁってなります😓
仕事の話だけ、特別扱いなしなら大丈夫じゃないでしょうか😊ときめく職場羨ましいです💓
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしも派遣の立場でほぼ男性の職場で働いてます。女性もいますが、1割くらいです。
わたしもすごく働きやすい環境で今までは女性ばかりのところで働いていたので距離感わからなかったんですが、とりあえず女性社員に対してと同じ対応を心がけてます。
してないとはおもいますが、女をだして声色変えたり、ボディタッチとかなければ大丈夫じゃないですかね🤔
![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽん
挨拶、お礼は大切ですがニコニコ笑顔でいる必要はそこまでないように感じます。
仕事しにきているのに例えば接客業でお客様相手にずっとニコニコなら理解できますが仕事仲間にずっとニコニコは私はちょっと媚びてるというか意識してるなって思ってしまいます。
仕事できる人は冷静にてきぱき受け答えしているイメージです。
プライベートな話はせず仕事の話だけなのにニコニコはちょっと感じがいいとは違うかなって思います🤔
20代なら分かるけど30代はもう仕事に関しては感じよく振る舞うと言うよりは落ち着きが欲しい年齢であると思うので!
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
ニコってしてても変じゃない会話であれば愛想はいい方がいいんじゃないでしょうか☺️
真面目な顔してるのを否定してるわけじゃないですが、愛想笑いでも女性が笑ってるだけで少し空気って和らぐと思うんです。
変だと思われてたら相手の対応もちょっと違和感が出てくると思うんです。
自分と相手の温度差っていうのかな?
それを感じないのであれば気にする必要はないのかなって思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他に女性はいませんか?
いないなら感じ良かろうが媚びてようが人間関係がうまく行ってたら良いと思います💡
私の場合は女性ばかりの他部署があったので(50前後のマダムたち)、まぁ分かりやすく虐められましたが😇
うちの部署の男性達は気遣いも出来ないしときめきも何も無かったですが、外からはチヤホヤされてるように見えてたみたいです😇
-
はじめてのママリ🔰
あ、でも他の方の回答見て思いましたが、ニコニコしてるだけで見る人から見たら媚びてるって事になるんですかね💦
私からしたらなんで挨拶ぐらい感じよく出来ないの?って思ってましたが、1度職場の男性に「そんなニコニコする必要無い、勘違いされるよ」って言われた事あります💦- 10月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じ状況で、50人ちょいの部署に私一人が女性です!
嫌な人もいるけど、基本誰にでもニコニコ丁寧に仕事してます☺️
けど私的な話はそこまでしないので程よい距離感かな?と思ってます!🤗
コメント