![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の階の物音がうるさい。管理人に相談するべき?我慢するべき?生後2ヶ月半の子供がいて、上の階の音が寝かしつけのタイミングで響き、泣いてしまう。引越しも考えるほど。
【上の階の物音がうるさい件について管理人に相談するべき?】
マンションの上の階の物音がうるさい件について管理人に相談するべき?我慢するべき?
生後2ヶ月半の子供がいます。最近里帰りから自宅に戻りました。ここ数日気付いたことで、毎日21時〜からカタカタ、コトン、ギーなどと寝かしつけのタイミングで上の階の音が響き毎回目が覚めて泣いてしまいます。
引越しでもするのか?て思う音です。
分譲マンションで私が住んでるところだけが賃貸の部屋になります。娘は音に敏感な方です。こちらも子供の泣き声などもあるのでお互い様かなあとは思いますが、、、。
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 1歳6ヶ月)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
ドタバタ音がするわけじゃないなら、生活音として我慢するかなぁと思います💦
ドアを酷く閉める音が、下の階から聞こえてた時は、管理会社にクレーム入れました😅
しかも、22時〜7時までは、基本静かにってルールのあるアパートでした🫠
ドア酷く閉める音…0時過ぎまで聞こえるし、朝は5時から…😅
寝不足になりましたね💦
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
22時頃までに収まるのであれば、まぁ我慢の範囲内ですね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうなんですね!様子見てみます😢😢- 10月18日
![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai
わざとではない生活音は管理人に相談しても解決するかといったら解決しないことの方が多いのかなと思います💦
正直他の家庭の寝かしつけのタイミングまで気にして生活出来ないと思うので…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
相談したところで変わらないのならモヤモヤ〜ですね💦
そうですね、寝かしつけタイミングはそれぞれですもんね- 10月18日
![かーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーこ
アパートですが21時以降に上の住人のドスドス歩く足音と0時過ぎてるのに子供の走る足音など管理会社に連絡しましたが、張り紙とチラシ投函のみで解決してないです💦
引っ越してきた時の挨拶もないし会っても挨拶ないので余計イライラです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭管理会社に連絡してもチラシ投函のみって,全然伝わってなさそうですよね💦
挨拶って大事ですね😢- 10月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭子供の走るような音はドタバタ音に含まれますかね😢
ルールがあるアパート初めて聞きました!夜中のドアの酷い閉める音はノイローゼなりそうですね💦
ぽん
走る音は、ドタバタ音ですね!
あと飛び跳ねる音も!
ただ、稀にダイニングテーブルとかを引きずる音とか、ちょっとした生活音気を付けない人もいます😔
それは、言ったところで気にする人気にしない人、音小さいから我慢しろって言われたりします😔💦
でも一般常識あったら、22時以降は静かにしますけどね🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今もドンってなんの音かわからないですが何度も響いてます😢起きないか心配でハラハラドキドキ…
そうなんですね💦結局その人次第ってところもありますもんね。
はじめてのママリ🔰
下の階にクレーム入れたとののとですが、引っ越した時に挨拶などされて顔見知りだったかんじですか?わたし隣は挨拶したのですが上はしてないので騒音気になるしどんな人か見たいから泣き声で迷惑したらすみませんって挨拶行こうか悩んでます😫
ぽん
引っ越した時に、下と同じ階の人には挨拶行きましたが…
下不在、同じ階も1軒以外不在で、ほぼ挨拶出来ずでした😅
時間帯変えたり、休日に行っても居なくて😅(居留守使われてた可能性もある)
ちなみに、エレベーターで出会ったら、挨拶する程度の住人のやり取りです💦
どこの部屋の人かは、全く知らない関係性です😅
はじめてのママリ🔰
わたしとまっったくおなじで自分のことのようです😂下の階不在の他の日尋ねたけど留守で,住人とはエレベーターで挨拶程度でどこの誰かわからないです🤣