
会社復帰悩み中。子供と離れるのがつらい。夫は理解。現職は好条件だが、将来の家計も考える。復帰や辞める経験を教えてほしい。
会社への復帰を悩んでます。
手当を頂いているのでしばらくは復職するつもりですが、子供と離れるのが悲しくて。
主人は好きにしていいよ。と言ってくれてます。
今の職場はお給料は多くは無いですが、人も良いし福利厚生もしっかりしていて好きです。
将来的には3人欲しいので多少は家計の足しになるかとも思います。
復職された方も辞めた方もメリットデメリットや自分の気持ちなど教えていただけないでしょうか!
よろしくお願い致します!!
- こぶたのきなこ(8歳)
コメント

imama★
私はつわりが辛くて、仕事と育児の両立が出来なさそうだなぁーと思って妊娠中に退職しました。
その時の体の変化や体調により、自分に余裕がなくて辞めるって選択をしたんですけど、よくよく冷静に考えたら、産休、育休取って復職したかったなーって思います。
理由はもちろんお給料もらえるし、また一から正社員見つけるのは大変だし。職場での人間関係とか、仕事とか、何年かかけて築いてきたものってすごい財産だなぁーって私は思います。こーたんままさんが仕事が苦じゃなくて、人間関係、福利厚生も良いなら、私は復職を応援したいです。
もちろん、お子さんと離れるのが嫌なのもわかります!!今の時期は今しかないし、保育園入れたら、小さい成長見逃しちゃいそうですもんね😫
ベストな選択が出来ることをお祈りしてます❤️

なごみんママ
現在、産休中。育休を経て復職します。仕事は介護職の管理職です。とは言ってもお給料は安いですが、やはり福利厚生がしっかりしているし、働いてる同僚が皆いい仲間なので何とか勤めております(^^)復職にあたってのメリットは、子供が熱を出した時などの融通が利くのと、子供を連れて仕事が出来るので日曜祝日も休まなくていい事ですかね。今のところデメリットはないです。うちは、子沢山で今までは復職後もフルタイムでしたが、今回は時短で戻れるよう掛け合ってみようかな!と思ってます。確かに子供と離れるのは寂しいんですが、私は保育園に入れて良かったと思っています!仕事や、育児の考えは家庭や個人によって色々だと思うので、こーたんままさんのベストな答えが見つかるといいですね⭐️
-
こぶたのきなこ
コメントありがとうございます!
お子さん賑やかで楽しそうですね( *´︶`*)
復職された方の意見が聞けて嬉しかったです。
家のこととかちゃんと出来るか不安ですが、やれる所までやってみようと思います!
ありがとうございました!- 2月25日
こぶたのきなこ
コメントありがとうございます!
確かに財産なんですよね!
なんだか少しやってみよう!という気持ちになれました
ありがとうございます!!