![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
思わないです!
(離婚したけど)仲良いんだなぁ。ちゃんと両親揃って参加されててお子さん思いでいいなって思いますね☺️
逆に行事参加してるのに別々で距離とって見てる方がこちらもなんとなーく気まずくなるので、全然良いと思いますよー😊
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
離婚してからも円満な感じで関わっていけるのはいいことだと思いますよ。
お子さんたちにとっては両親ですしね。
ただ…「え?」とはならないし、特に引くとかはないけど、詳しい事情を知らない人は「あれ、あそこのご夫婦離婚しなかったっけ?実はしてない?」みたいに戸惑う人はごく一部いそうです。
まぁでもそれも長引かないとは思いますけどね。
![莉菜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
莉菜
なんとも思わないです!
ただ今度の恋愛事情を
考えると色々複雑ではありますよね🥲
パパはいつまでもパパですが
新しくお互いに恋人ができて
その恋人次第では
会えなくなっちゃうので
難しいですよね。。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供からしたら離婚しようともどちらも親には変わりないのでその場だけでも円満な方がいいと思います😌
周りからしても、別になんとも思わないです。
コメント