
コメント

ひよこ
旦那さん、自分で温め直して食べて主さんは先に寝るってのは出来ないのですか(/_<。)?

お母ちゃん
旦那さんお仕事なので仕方ないのでは??
リズムを合わそうとすると仕事できなくなるんじゃないですかね、、
-
氷が止まらない
旦那のリズムは変えれないです😣
少しでも私がやっている要領よく出来たらいいなと思っています😭- 2月24日

♡062105♡
うちも同じ感じです。
なので、自分で食べた食器は洗う様にしてもらいました(*´ω`*)それだけでだいぶ違います♪♪
洗ってない時は朝から私が洗いますが、基本洗ってくれます😊

ストロベリー
同じこと思います!
朝は旦那が朝早くから出るので、それに私も子供も合わす感じなので、めちゃ起きてから私が慌ただしいです(>人<;)
旦那は自分の用意するだけなので楽ですよね(>_<)
帰りは旦那の方が遅いので、先に私と子供で食べます。
22時を過ぎて帰ってくると私も寝てることが多いので、自分で温めて食べてくれますが、それまでに帰ってくると、私が用意します。
それが本当に面倒くさすぎて早く寝てしまおうと思います(笑)
休みの日は旦那は遅くまで寝てるので先に私と息子が食べて後から起きてきた旦那の分の朝ごはんを用意するので私はゆっくりする時間少なく感じます。
共働きだけど私の方が家事育児はしてます(>人<;)
氷が止まらない
旦那が子どもと寝ているんです😅
私と寝ると夜泣きがすごくて、寝不足で私自身が蕁麻疹やら腟炎になってしまいました😭
旦那と寝ると朝まで寝ます😣
ひよこ
そうなんですね!
夜泣きの連続はシンドイですよね(/_<。)
ちなみに質問なんですが、お子さんと主さんのごはんと旦那さんのごはんは別の物なんですか?
2人が終わってからまた作り出すって事ですか??
氷が止まらない
息子に合わせて作っているので、旦那に出すときは味を濃く調整してから出しています😄
ひよこ
優しいですね(笑)
わざわざ味つけし直すんですか!
我が家は朝は食べないので息子の分だけなので答えになりませんが、
夜は息子と私が18時でいつ帰宅するか分からない旦那の分はあたためる準備まではしてあとはどうぞです(笑)
まだ息子が起きてる時間と、息子を寝かしつけた後で私の手が空いてる時は私がやりますが、
私が寝落ちしてしまった時は自分で温め直して食べてます!
全然、参考になりませんね(/_<。)すみません!
氷が止まらない
いえいえ!
自分で用意してくれるなんて優しい旦那差まで羨ましいです❤
ありがとうございました😄