![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那のお金の使い方について、少額でもだらしない態度に不満。課金や支出増加で家計苦しい。別居を考えています。
旦那のお金の使い方について。
少額でもお金に関してだらしない、反省しない態度から別居したいです。
我が家にとっては少額ではないけど…。
金額の問題ではなく態度にもううんざりします。
他にも理由はあるけど今はとりあえず課金についてご意見お願いします。
旦那のお小遣いは月4万。ボーナスからは5万。
給料が増えてもへっでもお小遣いはそのまま。
家計は余裕なしで私はパートでお小遣いなし。
お小遣いは完全に旦那だけのために使います。
お弁当水筒持たせる、病院、美容院、靴がほしいなども家計から。
お小遣いも給料にしては高いと思います。
この感じで更に課金をします。
厳密に言うと飲み代の足りなかった分をd払いで払う、ゲームに課金などです。
これを前はお小遣いから払ってましたが少なくともここ半年はお小遣いから払うこともありません。
そして明細がくるまで言ってこないで何も言われなきゃラッキー、バレなきゃラッキーって感じ。
払えと言っても「ない!しかたないじゃん!」と逆ギレ状態。
毎月もう課金しないと約束してもここ最近は毎月課金します。
金額は毎月2万ほど。今月は1.2万。
それも払う気ありません。
何度も言うとうるせーなって感じ。
先月、今度やったらしらないよ?と言ってあります。
対策しろ、厳しくしろ、払ってやらなきゃいいなどは今はやめてください。
家計が苦しいのに出費を増やして好きな物に使って私がパート増やしても意味がありません。(増やしたなら払えるじゃんと思ってます。)
パート代が旦那のスマホ代に消える…
例え1万いってなかったとしても私としては納得いきません。
これではお小遣いを決めてる意味もないし私だけ毎月お金のことで不安になって馬鹿みたい。
もうしないと言っても約束破って俺が稼いだお金なんだからいいじゃんって感じもそんな数万円でグチグチうるさい、どうせ最後には払ってくれるでしょって思ってるのも腹が立ちませんか?
私の心が狭いですか?
お金に余裕あるならまだしも毎月カツカツなの分かってても他人事。
こんな人と一緒にいたら貯金なんてできません。
なので別居したいです。
先月、もう次はないよと言ってあるから私の好きにしていいですか?
いつもよりは金額は少なかったから許しますか?
私はある程度お金に余裕がないと不安で仕方ないタイプなので少額でもお金にだらしない人と居るのがストレスすぎる。
子供もいるのにこのままだと不安すぎる
- はじめてのママリ🔰
コメント
![初めてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママり
いつもより金額少なくても許しません。
うちの夫は課金ではなくコンビニでの飲み物やホットスナックに消えてます。腹立ちます。
なんで給料に見合った生活ができないんでしょうね。
私はコンビニ控えてるのに。
家庭持ったなら給料の1割がお小遣いじゃないですか?
別居も考えてますが、別居も別居で二世帯になるからお金かかるですよね🤔
はじめてのママリ🔰
ですよね、やはり金額の問題じゃないですよね、
反省しない態度が腹立つ!
コンビニって高いですよね…
それこそ塵も積もれば山となるですね😭
私も自分の好きなものも我慢して美容院も我慢してるのに旦那だけ好きなことしてバカバカしくて…
ほんと、そうですよね〜
給料と出費わかってる?って聞きたい😂😂
別居したらうちの場合は実家に帰ってそのまま離婚になりそうです笑
初めてのママり
そう!反省しない態度が腹立ちますよね!
子供でもお小遣い計算して使えますしね😑
稼ぎ少ないくせに浪費家ってほんとタチ悪いですよね
ご実家頼れるならいいですね😊
養育費貰ってしっかり貯金したほうが安心かもですね
はじめてのママリ🔰
ほんと!小学生でも計画的に使えるのにいいおっさんが何してんでしょうね😭
もっと稼いでくればお小遣い増えますよ?って話ですよね笑
ですよね、一緒にいたらいつまでもリボ払い払い終わらないしメリットないですよね笑