![🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スイミングの観覧席で大声で雑談するママたちについて相談です。赤ちゃんを注意されても引いてしまうし、うるさくて場違いだと感じています。同じ日のママたちとは話すけれど、場をわきまえるべきだと思います。
【スイミングの観覧席での大声の雑談について】
スイミングの観覧席というあの空間で、
どうして大声で雑談できるんだろう❔😇
先日は「旦那との夜の話」をズケズケと話していました。笑
あとは先生の身体がどうのこうのとか。
旦那さんもたまにいらしてるのに恥晒しと思わないんですかね❔笑
恐らく三十路は越えてそうなママさんたちなのに
本当に気持ち悪いです🫢🫢🫢
雑談してるママさんの連れてる赤ちゃんが
ハイハイして行っちゃったら
「ママお話してるんだからここにいて」って赤ちゃんに言っていて引いてます😂
もちろん、私も同じ日のスクールのママさんと
会うとお話ししますけど、場をわきまえますよね❔
居酒屋かのような声量。
うるさいうるさいうるさすぎる😇
雑談しに来てるのならどっか行けー!!!!!!!!!!
みなさんのスイミングにもいらっしゃいますか❔💢笑
- 🐶(3歳2ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いないです😅
そんな方いたらドン引きします。。。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
同じ場所の体操に通っていましたが、スイミングの観覧席はうるさかったです…
絶対見てないよね?そんなに白熱して盛り上がる話ならファミレスでも行け…と言いたくなります😅
あれを見てここのスイミングは止めておこうと思いました💦
-
🐶
そうなんです!!!!
私は息子の泳ぎを見ているし、周りの大体のお母さんたちは静かに見てるのに、見てもいないならファミレスにでも行ってほしいです😇
地域のスイミングがそこしかなく、、、
曜日を変えたのに今日もいました😇😇😇💢笑- 10月17日
-
ゆか
大体のお母さんは静かに見てますよね、見たいですもんね!
えー!振替したんですかね💧なんで静かにできないのか不思議ですよね💨
スイミングに電話して注意してもらいたいってお願いするとか…
行ったところは壁に貼ってありましたが、まぁ無視されてましたが…幼稚園の名前も大きな声で話してたので、無関係だけど幼稚園に言いたい…とすら思えました😂
私がスタッフだったらクレーム出なくても注意しに行くのになぁ!とモヤモヤするくらいうるさいです💧
子供が帰ってきても、子供たちは自由に走り回ってたりしますしね…
こういう風に育つんだなぁ…と見ていて思いました。- 10月17日
-
🐶
私は2ヶ月くらい前から入っていて、今クレーム入れたら私だってバレそうなので、タイミングを見計らってます😂
コロナなので会話は控えましょう
って張り紙があるのに!見えてるはずなのに!本当にうるさすぎます😇
その方も幼稚園の名前とか、ベラベラです。
お気持ちわかってくださる方がいてすっきりしました😣- 10月17日
🐶
特定の方だけすごいうるさいです😇
普通いないですよね、、、ドン引きです😇