※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

23歳の時に流産し、その後3年間妊娠できず、人工授精や体外受精を試みています。今周期で2個戻し移植を予定しており、悩んでいます。慰めや経験談を聞きたいです。

23歳の時に自然妊娠をしましたが流産してしまい、それから3年が経ちましたが一度も妊娠しません。

人工授精4回
体外受精 4回 全て陰性です。
(ホルモン補充周期2回、自然周期2回)

今周期で2個戻し移植をする予定です🥚
もう妊娠できないのかな、これがダメだったらどうしよう、などマイナスな事ばかり考えてしまいます。

慰めの言葉や私に近い経験談があればお聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

一度妊娠できてるなら妊娠できると思います!!
原因とかは先生からは言われてないのでしょうか?
私も不妊治療してましたが、転院したのでそれも視野に入れた方がいいかも?って思いました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    原因不明なんです、😭😭
    でも慢性の子宮内膜炎なので、移植する前に必ず子宮鏡の検査をしています。
    綺麗な内膜になっても着床しないので不思議ですよね😭😱

    • 10月17日
かなう

私は移植11回目で妊娠し、今年出産しました。ちなみに30代後半です!流産も2回しています。20代ならまだ時間に余裕があるかと思います。焦りやストレスは良くないので、あまり考えすぎずにいつか授かれるだろう〜と気楽に考えていた方が良い結果に結びつくのではないでしょうか✩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    移植11回までいくのにメンタルとかメンタルケアどうでしたか?😞

    • 10月18日
  • かなう

    かなう

    子供ができると旅行などしばらく行けないので旦那といろんなところに旅行したり美味しいもの食べたりとストレス発散しながら治療してましたよ😉

    • 10月18日