
コメント

のんママ
平均したら短いと思いますが
先生は切迫と診断されてますか?

はじめてのママリ🔰
長くはないけど短くないと思います!
36週くらいになると
小さい病院でも産めるので
10mm流石に切ってたら短いですが25mmなら割と普通です
-
🫶🏻
そうなんですね!
5日前は7ミリしかなく即入院になって25ミリまできたら早く退院したくて仕方ないです🌀- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
一旦戻ったのは
皮膚がくっついてる状態?で
34週で何もなく25mmの人とは状況が違います!
ただ7mmだと
もって1〜2週間かなぁって感じだと思います!
子宮口開いてなければ37週まで安静にしてれば持つかもしれませんが- 10月17日
-
🫶🏻
そうなんですね😔😔
37週までは入院って言われたので持つと思いますが昨日から腰の痛みがちょくちょくあって前駆陣痛なのかなって心配ではあります。。🥲- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
さん人目34週で出産してますが
33週の妊婦健診?で7mm子宮口柔らかめと言われて34週1日で
スライム状の織物が出て
血が少し混じっててそのあと
水っぽく病院行ったら破水してて
次の日に生みました。
どろっとした織物が出たら出産もう数日とかだと思いますよ。
ちなみに私は33週の時に
入院はしてないです- 10月17日
-
🫶🏻
なるほど..そうだったんですね😭
入院して点滴してるからなんとか防げてる感じなんですかね。。退院したい気持ちでいっぱいですが上の子も早産だったので今回は頑張ろうと思います😖- 10月17日
🫶🏻
切迫で入院中です😖
5日前は7ミリで23ミリ、25ミリって感じになってるので予定通り退院出来るのかなって心配でした🥲
のんママ
そうだったんですね🥹
私は30週前に子宮頸管20㎜で
入院はせずに自宅安静で
リトドリンをずっと36週まで
飲んでました🙌🏻
生まれたのは39週でした☺️