![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の子供は、夕方眠くなり保育園帰宅後に眠いことが多いです。昼寝は1〜2.5時間を3,4回し、夜の睡眠時間にはあまり差がないようです。この月齢では普通の様子です。
0歳児の保育園帰宅後の様子教えてください🙇♀️
生後5ヶ月の子供、16〜18時頃にはもう眠くて眠くて仕方がなくなります。
生活リズム的に早すぎるでしょうか…?
朝起きるのは5〜6時で大人の起床時間と大体同じです。
昼寝は基本30分長くて1〜2.5時間を3,4回します。日中の睡眠時間が長くても短くても就寝時間に差はあまりないような気がします。
保育園が始まるので、夕方こんなに眠い眠いってしてるのはしんどい思いさせてしまいますよね…?
それとも赤ちゃんってこんな感じですか…?
保育園の後半に深い睡眠に入って、お迎えの時に起きて眠くて機嫌悪いままお風呂やそのうち2回食になるのを想像すると壮絶なんですが、このくらいの月齢だと普通でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーママ
そうですね、生後5ヶ月ではまだまだたくさん寝る時期なので保育園から帰ってきてからは眠くてしょうがないのでしょうね😭💦
その月例では普通のことだと思います!
そして保育園に行き始めると刺激を受けて、自宅保育期間よりもグズることも多いと思います💦
保育園帰宅中に移動時間が結構あるならその間でも寝かせて、近ければ帰ってきてから一度少し寝かせて、授乳もしくは今後離乳食→お風呂→夜の睡眠へと流れを作るといいと思います😊
うちの子は10ヶ月くらいでネントレしてよく眠るようになったのですが、睡眠の知識って一般人にはないので特に赤ちゃんのことは分からないですから、このあとママさんがしんどくなってしまったら、ネントレを教えているプロに相談したりしても良いと思います🎵
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
5ヶ月だと起きてから2時間ほどで眠くなるので、うちは21時就寝なので逆算して18〜19時頃は寝かせていますー!
起こしすぎると覚醒してなかなか寝ないので😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
我が家も16時か18時頃は眠くてぐずります!!
一旦寝かせてあげますよー30分ほどで起きる時と1.5時間寝る時もありますが、基本的に娘の寝たいだけ寝かせてます😀
まだサイクルもはっきりしてないのでしない時もありますし( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
赤ちゃんのサイクルって合わせるの大変さですよね😂
そのうち保育園ありきのサイクルになってくるので頑張りましょう★
はじめてのママリ🔰
普通のことなのですね…!!
そして通い始めたら今以上にグズるんですね…覚悟しておきます!
帰宅後に夜の睡眠に向けてノンストップだと大変&かわいそうだし、一度少し寝かせるのなるほどです😳
ネントレのプロの方がいらっしゃるんですか!!知りませんでした!睡眠に関して無知すぎるので、困ったら相談してみたいです!
ありがとうございます😊
みーママ
やっぱりずっとお家でママと一緒だったのに急に保育園になると赤ちゃんなりに色々感じとるようです💦うちは1歳4ヶ月からでしたが最初はまず保育園預ける時にすごく泣きました😭でもすぐ慣れます✨子供の順応力には驚きました。
夜の睡眠まで一度寝かせる方法でぜひやってみてください!そこはガッツリじゃなくて30分とかでも良いみたいです!
夜何時に寝かせたいか、というところから逆算すると良いと思います😊
インスタでも、「ねんね」とかって検索するとネントレの講師をする人のアカウントが出てきます🎵
夜泣きも出てくると思いますが、そこは我慢するものではなく赤ちゃんが1人で寝れるようになるものなので、パパとママが頑張りすぎるのではなくぜひ色々頼ってみるのをオススメします✨✨