
現在、収入がなく貯金もない状況で、家計が苦しいです。夫にも支えてもらえず、借金が増えています。将来に不安を感じています。どうしたらいいでしょうか?
貯金をしてなかった自分が悪いのは重々承知なのですが……
現在切迫流産と診断され3ヶ月ほどお仕事をおやすみしてます。
元々貯金なしでカツカツだったのですが、現在個人の収入が全くありません。
旦那は働いてますが、正確な月収などは内緒にされたまま。
分娩予約金すらなんとなく出し渋られお金が無い中半分ずつ負担しました。
現状カードの請求や社会保険料?などの会社からの請求が重なり、私ひとり大赤字です。
旦那に頼ろうにも結局出し渋られてます。
このまま行けばカード支払い延滞です。
旦那も延滞歴あるみたいなのでもう2人ともローン組めないかも。
仕事行きたくても休め休めと言うわりにホントにお金出してくれない……。
もう妊娠続けていく自信も出産子育てしていく自信も無い……。
これからもお金かかるのに……どうしたらいいの……
- 。(7歳)
コメント

♡バンビニ♡
初めまして。
正社員で会社での社会保険に1年以上入っていたのなら傷病手当金が申請できるので、給与の70パーセント弱もらえるはずです。
協会けんぽというサイトで調べられるので、、見てみてはいかがでしょうか??
私も現在切迫流産で自宅安静しております。

#ぷうこ
社会保険料を請求されている、とのことですから、社保に加入されていますよね?傷病手当金請求はしましたか?
-
。
請求書の医師欄なかなか書いてもらえず時間がかかってしまい、いざと言う時に全く間に合いませんでした……。
- 2月24日

退会ユーザー
私は切迫早産手前になりドクターストップがかかりいずれ辞めなければなりませんでしたが2ヶ月早く急遽退職しました。お金の予定かなり狂いました。定期で預けてたお金で出産しましたが今は旦那の収入のみ、赤字分は私の貯金から出してますが底付きそうです(;_;)あと1年は働けません💧
通帳を見せて旦那さんに協力してもらえませんか?あとは親に頼るか😭なんにせよストレスは赤ちゃんにもママにもよくないと思うので(><)生まれてから赤ちゃんにもかかるお金は意外と少ないです。私の場合。それよりも大人のお金の方がかかってます💧
-
。
先月もカツカツでほんとにどうにもならないと話したのですが、結局その場限りでスルーされ続け、何とかぎりぎり支払えた状況です。
旦那の協力をどの様に得たらいいのかさえもはや分からないです……。
なにを言ってもその場限りで行動してくれなくて……- 2月24日
-
退会ユーザー
親にお金借りることはできませんか??
- 2月24日
-
。
実両親がもう定年退職しており余裕が無いみたいです……。
- 2月24日
-
退会ユーザー
あとは衣服やブランド物など売ってみるかですかね。一番頼れる旦那さんが出してくれるのが一番ですよね(><)
- 2月24日

退会ユーザー
社保は給料天引きですよね?それも払えないくらいとなると、旦那さんに通帳の記帳したものを見せて本当にかつかつであること、切迫流産ならなおのこと、赤ちゃんが大事なら働けない 助けてと言わなくてははじまりません。
旦那さんが月収を秘密にしている理由はわからないですが、旦那さんもお金がないのなら親に頼るなりして払わないとのちのちブラックリストに載ったら車や家を買う時に響きますよ💦
-
。
天引きです。
傷病手当金が全く入っておらず、有給も使い果たしているため給与の振込が一切ありません。
お金が無いのでもう働くしかないと仕事に出ようとすると阻止され、阻止する割りに自分のついでに買う御飯ぐらいしか出してくれないです……。
もう無理ですよね。- 2月24日
-
退会ユーザー
他の方へのコメントも見ました💦早く傷病手当金が入るといいですが😥
旦那さん、何のお仕事をされているんですか?趣味でお金を使ったりする様子が見られますが?
質問ぜめですみません、家賃や光熱費は払ってくれているという事で良いんでしょうか?
記帳した通帳をみせて本当にお金ないの!って検診費用などを出してもらえないのなら、ご実家に頼んでお金借りるとか、そのまま里帰り出産するとかしないとマズイといいますか…旦那さんakingさんの貯金がまだ大丈夫じゃないのって思っているのかもしれないですよ💦
旦那さんにどう言われて丸め込まれてしまうのかわからないですが、三ヶ月程休んでいるということは妊娠発覚してすぐ切迫流産と診断されたのでしょうか?
ちょっと厳しく言ってすみませんが、akingさんも旦那さんが出してくれなくて仕方ないから働こうとするのは身ごもった母親としては少しズレてる気がしますよ😔
いつからお金がカツカツで、お金を出してもらえていないのかわからないですが、切迫流産と言われた時点で最悪産まれるまで働けないかもしれないので、その時点で旦那さんが出してくれないのならもっと早くにお金無いよ!と理解してもらえるまで粘って、それがダメなら他に頼るなりして、せっかく赤ちゃんが切迫流産と言われてから今まで頑張ってきた命なのですからそれを無理して危険な環境に晒すよりも赤ちゃんと一緒に頑張ってください😢
かくいう我が家も赤字です。結婚前に旦那のために私の貯金は全て使ったので今は主人が養ってはくれていますが、悪阻がひどくて派遣を更新できず、傷病手当も産休もとれないまま退職したのでカードローンで借金しました。
夫婦ですから二人でよく話し合ってください。それでもだめなら親族、さらに業者、
旦那さんが完全にお金を出し渋るなら離婚も視野に入れるくらい大事なことだと思いますよ😥
厳しくてすみません。お体、大事にしてください。- 2月24日
-
。
倹約家?なのか趣味などはあまり無いみたいです。
家賃光熱費は現在払ってくれてます。時々文句は言われますが有難いです。
妊娠が分かってスグから出血が止まらず悪阻もそこそこあったのでずっとお休みしてました。
今日やっと親にももうダメかもと電話したのでもう少し旦那に粘ってみます。
ありがとうございます。- 2月24日
。
初めまして。
傷病手当金の申請の準備はしているのですが、如何せん時間がかかるようで……。
何も知らずに会社に勧められてまとめて出そうと思っていたら、支給まで1ヶ月かかると言われ間に合いませんでした……。
♡バンビニ♡
そうですよー(><)
初回は審査もあるので1ヶ月以上時間がかかると思います。長いと2.3ヶ月かかることもあるそうです。。
会社を休むといっても会社は何も教えてくれないと思うので、全部自分で調べて何の準備が必要でどれぐらい時間がかかるのかとか、、早めに動くとかしといた方がよかったかと思いますよー(><)
会社で社会保険料払っていたのなら、お給料がない月は請求の書面が会社からくるはずです。。
旦那様が協力的じゃないなら余計に、、準備は必要だったのかなーと思います💦
何かを切り詰めてお金を工面するとか、、
全てやってたのに…というなら、、もぅ手当も申請済みなら待つしかないかと思います(><)
。
いろいろと考えが甘かったなぁともう今更ですが後悔ばかりです。
もうやっていける気が全くしないです。
妊娠してから精神的にもぎりぎりでもうほんとに……
とりあえず売れそうなもの物色してフリマアプリで何とかならないか試そうと思います。
♡バンビニ♡
旦那様に話しても無理なら、、
あとは具合が悪いから、、と検診がない時は実家に帰ってお母様に助けてもらうのはどうでしょうか??近くだといいのですが、、
(><)
お金がないのはかなりストレスになりますし、、