
娘が熱で保育園を休んでいる間、旦那が夜勤前に娘の世話をしてくれていたが、小児科の予約を取ったことを伝えたら不満を言われた。帰宅後、旦那が自分の面倒を見たことを理由にオムツ交換を拒否し、不満を感じている。
今日の一コマ
3日前から娘発熱保育園休む
旦那 夜勤前娘見てくれてる
私 しごと
仕事中、夕方行きつけの小児科の予約が空いてることに気づいてすぐ予約→旦那に小児科の予約取れた!と電話したときに言われた一言
「それがなに?俺に行けと?」
私「え?」
時止まりました😀それしかねえだろ
帰ってきて娘💩
私バタバタしててちょっとオムツ変えてあげて〜というとさっきまで俺面倒見てたしおむつもさっき俺変えた。と
まだ子供が2歳にもなってそんなこと言う男いるんや…
クソ旦那すぎませんか…
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)

ゆい
2人の子なんだから、さっきやったとか、俺の方がたくさんやってるとか関係ない!
じゃあ、もう頼みたくないですね。
2人の子だけども、夫婦も所詮他人。
相手に期待すると自分が疲れますね。
コメント