※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

義理母が家の外まで出てきて、帰りたいのに断りづらい状況や、車が来るとすぐ家に戻ることが気になる。対策はありますか?

完全二世帯住宅で、義理両親と暮らしています。

子どもが家に着く夕方18時半頃~義理母のところへ遊びに行きます。
遊びに行くのはいいのですが、たまに私達が帰ってくると、庭の駐車場まで出てきて、「来られるる?」と言ってきます。遊びたいのはわかるけど、駐車場まで出てこられると、今日は帰ったのが遅いから、と断りたくても断りずらいです…


よく義理母が夕方散歩しています。家とは反対方向に歩いていたのに、私達の車が来ると家に戻ってきます。これもやめてほしい…




さすがに、出てこないでとは言えないです。

対策はありますか?


コメント

はじめてのママリ

生活リズムがバラバラになってきてしまっているので今後は○時以降は遊ばないと娘とお約束しているので、またお休みの日にお願いしますー✨️と言っておくとかですかね🤔

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    遊ぶのは、6時50分までと義理母には言ってありますが、時間が過ぎても遊ぼうとします。

    • 10月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それなら何思われようと娘さん連れてお家に帰ってしまっていいと思います。『6:50になりましたので〜』って。約束していても何も言われないから遊び続けるのかもですね💦

    • 10月16日
  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。

    なるほど!いつも帰ろうと言っても、あと5分だから、少しで終わるからと言っていつも少し遅くなります。

    今日は娘が自分で義理母の家から戻ってきたので、仕方ないとしました。

    • 10月16日