
iPhone13へのデータ移行が難しい状況。写真や動画が多く、充電が早く切れるため時間がかかる。少しずつ移行するしかないでしょうか。
【iPhone13へのデータ移行について】
iPhoneXSからiPhone13に機種変更しようとしてるんですが、iCloudの容量はとうに空きがなく、USBつきのデータ保存できる物に移行してるんですが、それをアップロードしてると充電が🔋30分で終わります。
写真や動画50000件。30分でアップロードできるのはせいぜい1000件ほど。
置くタイプの充電機に置きながらアップロードするとiPhoneがすぐに熱くなってしまいます。
なので充電しながらはできません。
七五三の撮影したいのに、この感じではデータ移行間に合いません。寝ている間にと言っても毎晩30分で充電きれるのでたかが知れてます。
もう地道に少しずつ移行していくしかないんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰ん(5歳0ヶ月)

まこいろ
地道に移動するか、みてねというアプリに私は写真を全て入れていますよ!
見てねに保存し、iPhone内の写真はほぼないです!
家族とも共有できますよ👨👩👦
もちろんデータ移行はメールアドレスとパスワードですぐ出来ますので容量も気にせず楽です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

エール
iOS15以降でしたらiCloudの容量が足りなくても機種変のときだけ一時的にiCloudが無制限で利用出来ますが、これだと難しいでしょうか?
Apple公式のスクショ貼っておきますね
コメント