
晩ごはんについて相談があります。よろしくお願いします!私は結婚してか…
晩ごはんについて相談があります。
よろしくお願いします!
私は結婚してからずっと旦那の家族と同居していて、晩ごはんは義母に作ってもらっていました。
でもこのままでは行けないと思い、来月から自分で旦那のご飯を作ろうと思います。
皆さんは毎日の献立、どうやって決めてますか??
うちの旦那は夜はお酒飲むのでご飯は食べません。
料理は苦手で何から作っていいかわかりません…
お恥ずかしいですが、水炊き、トマト鍋、シチュー、パスタくらいしか旦那に作ってあげたことありません…
何かアドバイスお願いしますm(_ _)m
- 猫美(8歳)
コメント

やちこ
お料理が苦手なら、お義母さんに教えてもらいながら一緒に作るというのはいかがですか?
お酒のおつまみで我が家のおすすめは、大根を5ミリくらいにカットして、大葉と生ハムを蒔くだけの簡単おつまみです😉
お料理とは言えないかもしれないですが😅

ちゃもぽよ
私も料理は苦手なので、料理アプリでその日ある食材を検索して決めてます( ̄▽ ̄)
煮物とか焼き魚とかならお酒にも合うのではないでしょうか?
-
猫美
なるほど、アプリを頼ればいいんですね!その日にあるものを使えば無駄が無いですね!
煮物、焼き魚やってみます。
ありがとうございます。- 2月24日

mama
おつまみ系がいいということですかね?
私は基本的にクックパッドで調べて作ってます。
作っていくうちに慣れて調べなくてもよくなります( ^^ )
あとは、今までお義母さんが作られていたということなのでそれを参考にされてはどうでしょう?
うちの場合だと、勝手に作り出したら何よ!?って怒られそうなので一緒に作ることから始めます( °Д° )
-
猫美
そうですね。
調べなくても作れるようになりたいです!
義母は揚げ物ばかりで…(笑)
子供がいないときは晩ごはんだけ作るのを手伝っていましたが、毎日一緒の空間にいることが苦痛でストレスでした…
キッチンを増築したので、好きに作りたいと思います(>_<)- 2月24日

退会ユーザー
お料理が苦手とのことなので、最初はお義母さんと一緒に、教えてもらいならが作るのはいかがでしょうか?(*´ω`*)
台所は主婦の庭と言いますし、急に猫美さんが作るよりも、そのほうがお義母さんの台所でのマイルールなども分かるかもしれません。。♪
私は毎日の献立は自分が食べたいものを選んでます😂それや、安売りしているものでメニューを決めたり、お料理ブログをみて決めています(*^^*)
-
猫美
言葉が足りなくてすみません。
キッチンは2つあるし、義母の料理は揚げ物ばかりで参考にならないのでこちらで質問してます(笑)
自分が食べたいものを作ればいいんですね!安売りしている食材で決めるとお得でいいですね。ありがとうございます。- 2月24日

ironpony
お酒を飲まれるなら何品か欲しいですよね!
献立を決めるときは、色彩と歯ごたえと温度に注意するとやりやすいですよ!
色彩は、緑(野菜)、白(豆腐、白ゴマなど)、赤(野菜など)、黒(海藻、黒ゴマなど)、黄(野菜など)のバランスを意識してみてください!
歯ごたえは、固いものと柔らかいものを組み合わせる。例えば、シチューなどの柔らかいものがメインなら、きんぴらなどの歯ごたえのあるもの、とか。
温度は、冷たくて作りおけて冷蔵庫から出せばすぐ食べられるもの(お浸し、南蛮漬けなど)と、温かくて作ったらすぐに食べて欲しいものを組み合わせてください!
毎日試行錯誤やっていればいつか必ずできるようになりますよ!
頑張ってください(^-^)!
-
猫美
なるほど、お料理のプロの方ですか?詳しくありがとうございます。
すべてできたてを!!と思っていたので、助かりました。作り置きという方法もあるんですね。
私にできるか不安ですが、旦那のために頑張ります!!- 2月24日
-
ironpony
全然プロじゃないです!ただの趣味です(笑)。
すべて出来立てで揃えようと思うと、失敗したときに食べるものなくなっちゃいますよね(笑)。あたふたするし。
ネットで『作り置き おかず』で検索してみるとたくさんでてきますよ。作り置きだと酒のつまみになるようなものも多いので、活用してくださいね♪- 2月24日
-
猫美
お料理を趣味にされてるなんて素敵です。羨ましいです(>_<)
うちの旦那は出来たてじゃないと嫌がるし、食べ物にはうるさくて…温かいものはしっかり温める、冷たいものはキンキンに冷やさないと怒ります(笑)
作り置きだっておいしいですよね!やってみます。ありがとうございます。- 2月24日
-
ironpony
ちなみに、クックパッドは素人のレシピなので、当たり外れがひどいです(笑)。
最初はちゃんとした人のレシピを真似ることをおすすめします!- 2月24日
-
猫美
そうなんですね。
レピシ本買ってみます。
ありがとうございます。- 2月26日

ねこ
私もアプリ頼ってますよー!
最近は動画で手順がわかりやすかったりするのもあるので不器用でも出来ちゃいます(*`・ω・´)ノ
-
猫美
そうなんですか(>_<)
不器用でも大丈夫ですかね?
料理のセンスもないので不安で…頑張ります!- 2月24日
-
ねこ
ちなみに
クラシル
DELISH kitchen
この二つのアプリ使ってます(*`・ω・´)ノ- 2月24日
-
猫美
詳しくありがとうございます。
- 2月26日

4児ママ
うちも旦那の家族と同居です!
うちの場合ほぼ私が作ってます(^_^;)
家にあるもので考えたりしてますが毎日迷います^^;
アテになるもので簡単なものならばお浸しや冷奴、揚げだし豆腐、エリンギバタポン、ツナきゅうり、肉巻きとかどーですか?
作っていくうちにだんだん作れるよーになっていきますよ😊
-
猫美
義家族の分まで作ってるんですね。毎日お疲れ様です。
だんだんできるようになりますかね?頑張ります。- 2月26日

ひなちゃんママ
トクバイというアプリで、安い食材みつけて、その食材をクックパッドで検索してメニュー決めてます☺
猫美
義母嫌いなので無理です(笑)
大根と生ハムですか!
大葉がいいアクセントになりそうですね、おしゃれですね♡
簡単おつまみ、とっても参考になりました!
ありがとうございます。