
コメント

退会ユーザー
どこの職場に聞いたんですかね?
旦那さんの職場ですか?
103万というのは税扶養です。そして旦那さんの会社に扶養手当(家族手当)があるなら、その上限金額が103万なのではないですかね?
退会ユーザー
どこの職場に聞いたんですかね?
旦那さんの職場ですか?
103万というのは税扶養です。そして旦那さんの会社に扶養手当(家族手当)があるなら、その上限金額が103万なのではないですかね?
「職場」に関する質問
4月から新しい職場に勤めているのですが、わたし以外の新しく入った方は菓子折りを持参していたことが昨日分かり、わたしだけ準備しておらずでした…💦今日は金曜日なので、改めて月曜日渡すべきか、このままでいるべきか悩…
私ってみじめですか? 育休を2年間取って、復職しました。 2年休んでいるうちに代わりの人も正社員で採用されていて、 私は復職後は他の業務を担当することになりました。 しかし、その業務が本当に暇な時が多く、せ…
産後の夫婦関係について 付き合って6年。結婚して4年。生後一ヶ月半になる娘がいます。 夫からの猛アプローチを受けて付き合いましたが付き合って2年がたつ頃には私の愛情表現の方がうわまわっていました。 それでも、…
お仕事人気の質問ランキング
退会ユーザー
ちなみにニュースで言ってることは130万までの2年間じゃないですよ😅
本来の社会保険扶養は130万を超えてはいけない。ただ2年間は残業等で130万を超えてしまっても扶養を外れなくて良いという話です。
シロ
コメントありがとうございます🙇♀️
イオンで働いてます。
旦那扶養に入ってますを
扶養内なら103万までという事ですよね?😣
残業いれて扶養内130万まで働いて良いと言うことでしょうか?😭
退会ユーザー
103万までといったのはシロさんの職場ですか?旦那さんの職場ですか?
本来社会保険の扶養は130万までですよ、、、。なので103万までとどちらの会社で言われたかにもよりますが今回の条件は当てはまらない可能性があります。
退会ユーザー
ちなみにイオンなら103万ではなく、多分106万の壁適応の会社ですから、今回の130万は関係ないですね、、、💦
週20時間以上、月8.8万超える給与であれば自分で社会保険に入る必要があるからです。その場合扶養抜ける必要があります。
シロ
おはようございます🙋♀️
私の職場から言われました💦
そしたらやはり130万までは働けないと言うことですよね😣
退会ユーザー
そうです。130万という決まりは旦那さんの会社での決まりです。
シロさんの職場から言われたなら130万は関係ないので、、、。103万ではなく106万だとは思いますけどね😅
シロ
そうなんですね😭
詳しくありがとうございました🙇♀️✨