
ど田舎専業主婦。働きたい。子供は年長です。今まで転勤族の夫に帯同し…
ど田舎専業主婦。働きたい。
子供は年長です。
今まで転勤族の夫に帯同し、何回も引っ越してきたため、単発バイトくらいしかしてきませんでした。
この度マイホーム購入し定住したため、働きたいです。
しかし、現在夫が単身赴任中です。
風邪ひきやすい子なので月に数回は必ず幼稚園お休みします💦
夫には頼れないので、その度に私が休む事になります。
あと、自分のキャパも狭いので、夫に全く頼れない中育児と仕事両立できるのかなー…って心配もあります…。
みなさんならどんな仕事されますか?
扶養内で考えており、フルタイムは考えていません。
- はじめてのママリ🔰

👀
ど田舎がどのくらいかわかりませんが、私の祖父母もど田舎に住んでるので、その基準で話すと、周りに子育て世代も少ないですかね?
たぶん子育て中ママが多い職場の方が休みの融通は利きやすいと思うので、そういうところを探すのがいいと思います。
パートアルバイトでも融通きくところあると思いますが、あとは派遣に登録だけしといて話聞くのもありかもです。
意外と少し大きい会社の方が急な休みでもシフト制じゃないので対応してもらえやすいみたいです。
あとは友人は何人か司法書士事務所とか、税理士事務所みたいなところで事務作業のお手伝いとして働いてると聞き、そこも雇用主の理解があれば割と柔軟に対応してもらえるとこもあるみたいですよ。
コメント