![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の息子の成長について相談です。成長スピードが気になり、名前を呼ぶ反応や食事の様子に不安があります。他の子どもと比較して1〜2ヶ月遅れを感じています。
もうすぐ10ヶ月の息子がいます
このくらいの月齢の成長ってどんな感じですか?
2人目の子ではあるのですが、上の娘よりも成長スピードも全体的に1〜2ヶ月ほど遅くこれでいいのかな...と悩んでます💦
できる事
⚪︎名前を呼ぶと「はーい🙋」と両手をあげる
⚪︎たまに拍手ができる👏
⚪︎泣いたり後追いの時は「ママ?」「まんま?」と言う
⚪︎つかまり歩きがてきる
⚪︎押し車があれば歩く
⚪︎本を読むと指差しやページをめくる仕草をする
気になる事
⚪︎離乳食が2回食で3回に進まない(ミルクが好きそう)
⚪︎好奇心旺盛?なのか抱っこがあまり好きそうじゃない
→抱っこして欲しくて泣きながら足にくっつくから抱っこするとすぐ降りたがる
⚪︎ご飯を前にすると発狂、号泣で吐きかける
→離乳食後でお腹いっぱいでもなります。
⚪︎外食時もお座敷なら机の上に登り、手当たり次第口に入れ、他の席に乱入、椅子なら出たがりのけぞります。
⚪︎自分の欲しいものが取れないと怒る、泣く
⚪︎人見知りがない?
→目に見えるところにママがいたら眉毛ハの字にはするが泣かない
⚪︎あまりお喋りしない?(よく笑ったり、叫んだりはしてる)
娘とは対象的な性格で同じ月齢の方、先輩ママさんにご意見をお聞きしたいです🙇
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目)
![ままりん🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん🌻
男の子って女の子よりのんびり成長なイメージあります🤔
うちの子も抱っこ〜ってしてくるのに何か気になるものがあるとはよ降ろせって降りたがります(笑)
あとは外食中に椅子から出たがるのもうちの子あるあるです🤣
この辺は男の子の好奇心旺盛さも関係しているのでしょうかね(´⌒`)💭
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
10ヶ月の娘ですが、はーいできないですよ🥲
ごはんは大好きで9ヶ月で卒乳したんですがそれ以外は同じような感じかむしろ息子さんの方が成長はやそうだなと思いました✨
コメント