コメント
萌ヾ(*´∀`*)ノ
私は,抱っこして寝かせてから
ベビーベッドに寝かせてます😃
♡mama♡
まだ3ヵ月なら抱っこでもいいと思います!月齢が進んだらトントンで寝る練習すると聞きました☺でも、赤ちゃんにも個性ありますよね👌
-
はにょん
お返事ありがとうございます😊
月齢進んだらトントンの、練習するんですね!!
どのくらいからなのか、4ヶ月検診でも聞いてみます!
個性、確かにありますね!
うちの子は、抱っこで寝かせて、置いたとき起きると、指しゃぶりしてそのまま寝ることが増えて、そこは楽になったと思ってます😂- 2月24日
-
♡mama♡
うちの子、途中で起きたら毛布をハムハムして寝ます(笑)親バカですが、とっても可愛いです😍💓
冬の夜の抱っこユラユラトントンは辛いですがお互いに頑張りましょうね👌✨- 2月24日
-
はにょん
毛布ハムハムして寝るんですね!!
可愛らしいです〜😄💕
寝た〜♡てなるとしばらく顔見てちゃいます笑
寒いし辛いですよね💦
もうすぐ春がくるのでそれまで頑張りましょうね!✨- 2月25日
-
♡mama♡
しばらく顔見るのわかります(笑)💓💓
- 2月25日
-
はにょん
みちゃいますよね♡
親バカですが天使のようです❤- 2月25日
╰(*´□`*)╯
トントンの方が後々楽だとは思いますが
抱っこで寝かしつけできるのも
今だけと思い抱っこで寝かしつけてます😊
-
はにょん
お返事ありがとうございます😊
そうですよね!
後からのこと考えたら早いうちからやった方がいいかなと思ったのですが、確かに!!
抱っこなんてだんだんできなくなってくるし、私もそう思って噛み締めながら抱っこで寝かしつけます✨- 2月24日
りぃく♡
うちは抱っこして眠っても置いたら起きて泣いてしまうのではじめから布団に寝かせます😊2ヵ月になる前からそうしてますが寝かし付けがすごく楽になりました!
-
はにょん
お返事ありがとうございます😊
置いたら起きますよね!!
うちの子もそれで、1時間くらい抱っこで寝かせた後に寝かせてます😂
それでも起きる時おきますが💦
初めから布団で寝かせてるんですね!!
やっぱり毎日続けてると寝てくれるようになりましたか?- 2月24日
-
りぃく♡
やっと熟睡かなって思っておろしても失敗しちゃいますよね💦
直にお布団はすぐに慣れてくれたと思います!はじめはギャン泣きしても絶対抱かないと決めてひたすら手握って見守ってました。そのうち疲れて寝てくれます😌
放っておく感じでちょっと可哀想になっちゃうけどそのうち習慣になってすんなり寝てくれるようになると思いますよ😊- 2月26日
-
はにょん
そうなんです😭
たまにすんなり寝てくれる時があって、その時はありがとうって思ってます笑
そうなんですね😭✨
私も抱くの我慢してトントンしたり手握ったりして見守ってみましょうかね😭
遊んでても疲れて指しゃぶって寝る時があるので、同じ気持ちでいればなんとかなりそう…かな😂💦
なんでも習慣ですもんね!!
少しずつ練習します!!- 2月26日
まま
うちは暗い寝室で授乳→寝る→布団→起きたらトントンです。
トントンの練習は最近はじめましたが、なかなか大変💦
30分とかギャン泣きして寝てくれない時もあります。
-
はにょん
お返事ありがとうございます😊
授乳から暗い部屋でやるんですね!
トントン大変なんですね😭💦
ギャン泣きしてもそのまま抱っこせずにトントンし続けるんですか?
泣いたら抱っこしそうです😭💦😂- 2月25日
ポン太
私は、お風呂上がりに授乳、その時点で眠くてウトウトしちゃってるんですが、おっぱいが離れると目を覚まします。
そのまま寝室に連れて行って「おやすみ⭐」と声をかけてベッドに置いて終わりです🤗
-
はにょん
わかります!!
授乳中は、寝そうになってるのにおっぱい離れると目がぱっちりですよね!笑
そのままベッドに置いて声掛けだけなんですね!!
泣いたり、起きてキョロキョロしたりしませんか?- 2月25日
-
ポン太
最初は泣いてました💦
今はご機嫌でウーウー言ってる時もあればすぐ寝ちゃう時もあります😆
泣いてても放っておいたら三日くらいで寝てくれるようになりしました😊- 2月25日
-
はにょん
やっぱり泣きますよね😭
段々にご機嫌になったりすぐ寝たりするんですね!!
3日くらいで寝てくれるなんて、お利口さんですね🤗
私ももう少ししたら試してみます!!- 2月25日
はにょん
返事ありがとうございます😊
抱っこで寝かせてからベッドなんですね!
ベッドに置くと起きたりしませんか??