※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のつわりで疲れ果てている妊婦の悩み。旦那も疲れて家庭の雰囲気最悪。入院進められるが、娘がいて難しい状況。共感して欲しい。

【つわりで疲れ果てている妊婦の悩みについて】

色んな方がいる中こんなこと言ったら失礼ですが。

つわりしんどい。ヤダヤダヤダー
家のことは旦那が全てしてくれてるけど、そんな旦那も疲れ果てて、家庭の雰囲気はもう最悪。
まじで、眠らせて欲しい
1人目は妊娠悪阻で入院、今回も入院進められるが、娘がいてそれは難しく点滴通い。
体質的向いてないんだなー。
そんなことを旦那に言ったら、もう少し頑張れよ。と。ごもっともです。

お叱りのコメントは控えてください。気分害された方はすみません。ただただ共感して欲しいだけなんです。

コメント

はじめてのママリ🔰

もう少し頑張れよって、頑張ってるから赤ちゃんお腹で元気に育ってるんですけど💢
お前がもう少し頑張れよwww
あ、ごめんなさい
旦那さんにも怒ったらダメでした😅?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然大丈夫ですー
    そんなに器用な旦那じゃないので、具体的にどうしてほしいのか言ってもらいたいみたいなんです。何が食べたい!とか
    でも、私だって分からないのよーって感じで💦

    • 10月15日
ママリ

私も1人目入院、2人目も酷くて入院を勧められましたが点滴に通うことで自宅療養でした😮‍💨
自宅のこと、子どものことをすべて旦那に丸投げしてただ寝て時が過ぎるのをまつだけの人間でした💦
何も頑張ることはありません
そのうち落ち着く日が来ます
ゆっくり休んでください😭🤚🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんもよく耐え抜きましたね😭
    早く落ち着く日が来るといいのですが😭

    • 10月15日
のんママ

つわりって本当、地獄の苦しみですよね…
体ももちろん精神もどん底になるというか。
それに耐えている、
お腹の中で赤ちゃん育ててる、ママさん充分頑張ってますよ。
つわり経験してない人にはこの苦しみを、わかってもらえないのも辛いですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと動けそうなときもあるんですが、気持ち悪くなるのが怖くて。
    もともと強い人間ではないので、心身ともにどん底です。

    • 10月15日
ママン

うわー、なんかすごい共感したので一言。。。


私もつわりがひどく、その時は主人が上の子の面倒や家事を頑張ってくれました。が!!それも1、2週間しないうちに、イライラされはじめ、挙句つわりが落ち着き出した頃腹痛が続き休職したもんだから、まだこれが続くんだと言わんばかりの空気の悪さ🤬

こっちも少し無理して家事してたら、これくらいできるならやって当然と思われてるのか、あんまり協力的じゃなくなりました。。。


誰の子を妊娠しとるんや!!


って感じです。。。