

初めてのママリ
私なら変な咳じゃない(ヒューヒューいってたり)、水分が取れているなら明日の受診にしますかね🧐
グッタリ、飲んでもすぐ吐く等おかしいなと思ったら救急でどこか探します。

はじめてのママリ🔰
うちの子、生後1ヶ月以内から毎月上の子の風邪もらって発熱してます、、🥲
毎度のことですが、熱があっても、いつもの8割くらい水分とれてて、機嫌もまぁまぁよくて(異常なギャン泣きが続くとかがない)、うんちおしっこ出てれば緊急性なしと言われます!
なんならこの月齢だと解熱剤も飲めないので、病院行っても鼻吸うとか去痰剤もらうくらいです💦
鼻水あるならこまめに吸ってあげて、少し頭高くして寝かせて、あとは首や脇を冷やしてあげるくらいですね!
そして翌日受診しますね!
-
はじめてのママリ🔰
あ、でも生後4ヶ月以内の発熱はウイルス性でなければ髄膜炎とかを疑うので、うちの通ってる小児科では発熱が2日以上続けば採血でした💦- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、横から質問なのですが💦
生後4ヶ月の娘、発熱して38.5度以上まで上がったり下がったり繰り返してて、今日病院に行ってアンビバ坐薬100mgを処方されました。この月齢だと解熱剤飲めないからとあるのですが、坐薬も使ったことないですかね?😣
首や脇は保冷剤などで冷やしてますか?
冷えピタなどはやめた方がいいですかね?
質問者様ではないのに色々と聞いてしまい申し訳ありません、同じように熱があって初めての熱なので心配で💦- 10月16日

はじめてのママリ🔰
私も同じ月齢の娘が昨晩から発熱、38.5度あったので夜救急行きましたが特に何も出されず明日の朝まで熱あればかかりつけへ行ってくださいと言われました🥲
見てるの辛いですよね…お互い早く良くなりますように😭
コメント