※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【兄弟夫婦の妊娠報告について、なぜお祝いできないのかについて】兄弟…

【兄弟夫婦の妊娠報告について、なぜお祝いできないのかについて】

兄弟夫婦や、義理の兄弟夫婦の妊娠報告を聞いて、なんだかモヤモヤしちゃう自分、、、、

とてもいい人たちで、好きなはずなのになぜなのか自分でもよく分かりません。
なんで心からお祝いできないのか、、、

現在私には息子がいて、とても可愛くて大好きです。
もう2歳になりますが、第二子は未定で、欲しいとも欲しくないとも思っていませんでした。
ただ周りからは第二子は?と聞かれます。

皆さんはこういう気持ちになることありますか?
どんな原因が考えられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分は妊娠するまでに苦労した、2人目は未定だがどこかでいつか欲しいとは思ってる、順調に進んでいく姿が妬ましい、とかですかね🤔

はじめてのママリ🔰

女性の本能的なものなのだと思いました。子供を授かる事って女性の特権ですよね。
周りからも祝福されるし、自分自身も喜ばしい事です。
だから本当は無意識にお子さんが欲しくて羨ましいのでは無いでしょうか?
ご自身が思ってなくても、周りから聞かれたり期待される事で少し焦りがあるのかな?とも思いました!