※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生の娘が男の子からちょっかいをかけられたと聞いた場合、先生に連絡すべきか悩んでいます。接触について報告する必要があるのでしょうか。

小学生低学年の女の子のママさんに質問です

娘さんの事が好きな男の子からちょっかいをかけられているとお子さまから聞いたら先生に連絡しますか?
ほっぺをツンツンされたり、手があたったりしたようですが普通なのか連絡した方がいいのかわかりません。
相手の男の子に腹が立ちますか?

息子もいてるので男の子のやんちゃな部分もわかるので腹が立つとかは無いのですが、接触するのは報告しといた方がいいのか悩んでます。

コメント

A❤︎

どこに手があたってくるんですか?😳
娘さんが嫌だと相手に伝えているのに触れてくるなら先生に相談してもいいと思います
まだ低学年なので下心があるのか微妙ですね💦

息子は同じく低学年なので
異性に触れられたら子供本人や親子さんが気になる場合があると知れたので注意して見てみようと気づきました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腕とか肩って言ってました!
    嫌だと言ってますが本気の嫌じゃないというか…
    こんなことしてくる~とちょっと私に自慢げに話してくるかんじです😅

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

それをされてどう思ったかによりますね💦
嫌な気持ちになったのなら先生に言いますし、こちらにも好意があって多少なり喜んでいるのならまだ見守ります🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌だったーとは言ってますが本気じゃないというか毎日学校も嫌がらずに行ってます😣
    過去に女の子と喧嘩したときは行きたくないと言っていたので…

    お子さまは女の子ですか??
    うちの娘に💢!!と相手の男の子にいらいらしないのですが私って感覚がおかしいのかな?と思いました😢

    昔私もちょっかいかけられたりあったなー懐かしいなー!とか思っちゃいますが、今時って結構異性と接触するのもだめだと前にネットで見たことがあり気になってしまいました😣

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌だったと言われたら、先生にやめてもらうようにお願いする?って聞いてます☺️
    うちも女の子です!
    手が当たるのも別に痛い感じでもない程度なら、可愛らしいなと思います🥹
    夫に言ったらキレてくるかもしれませんが😂
    うちの娘はつねられたり足引っ掛けられたり虐め系のことしかされてないので、それはさすがに先生に言いました🥺

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちでもいいらしいです😂

    旦那様はきれるかもなんですね🙆
    つねられたり足ひっかけられたりされたことがあったのですね😢
    相手の親から謝罪はありましたか??

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちでもいいなら様子見します☺️✨
    いじめられた時は初回では言わずに様子見て何回もしてくると言うので学校に電話したのですが、相手の子はやっていないと言うのでこれ以上は何もできませんという対応でした…
    まだ小さい子だし怖くなったのかそれ以降は何もしてこなくなりましたが、認めないと何もできないって言う事に今後この先生は頼れないと不安を感じました😭

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    そうだったんですね😵
    相手の子がやっていないと言うと先生も対応に困りますね…
    けど娘さんの気持ちもモヤモヤが残りますね😢
    相手の親御さんには伝わってるのでしょうか?
    謝罪がなくて苛立ちませんでしたか?😓

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もできないと言われてショックで親には伝えたのか聞くの忘れてしまって😔
    知ったら普通の親なら問い詰めて喋らせて謝罪くらいするだろうと思うのですが、何もないので先生も言っていないと思います💦
    うちの子はペースメーカー入れていて、どこに機械が入ってるか生徒に教えて気をつけてねと言ってくれてるらしいですが、ペースメーカーのあたり狙ってつねってきたりするし、転んで打ちどころ悪かったら壊れて命に関わる事なので殺意湧きましたね😩

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってないと言ってる子にやったでしょ!と決めつけるのも厳しいんでしょうね😢

    親御さんも知っていたとしても本人が否定してるから謝れないのかもしれませんね😫

    ペースメーカー狙ってくるとか嫌ですね…
    大事故になってからじゃ遅いししっかり指導してもらいたいですよね😢

    親御さんとも保育園や幼稚園の時みたいに会うこともないし話せる機会も少ないですよね💦

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

様子みて連絡はしませんね。
うちの娘も幼稚園の時、そんな風にされててだんだん激しくしつこくなってきて娘が嫌がるようになってました。最初は〇〇君が〜って笑った感じで言ってたけど泣くようになっちゃって行きたくないと。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🙇
    泣くようになってから連絡されましたか?

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面談があったのでその時言いました!
    それからはほとんど無くなりました。あとはその子に直接私が言ったのも効果あったのかなー?と😅

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接言う機会があったのですね!!
    親御さんともお話されたのでしょうか??

    • 6月10日
こっこ

うちは3年生で、まさに同じような感じがあって。とりあえず、娘がそこまで嫌がってはいなかったので、先生には伝えずに様子を見ていましたが、更に過度な接触があり、(抱きつきなど)娘にも、それはやらせちゃだめだよと話をしたうえで、学校にも伝えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱きついたとなると心配になりますよね😢
    学校に伝えたら結構大問題になりましたか??
    相手の親御さんともお話されたのでしょうか?

    • 6月10日
  • こっこ

    こっこ

    うちの子へは休み時間に常に抱きついている感じだけだったのですが、同じ男の子が、娘の友だちにズボンを下ろしてしまったという話も娘から聞いたので、それも合わせて報告しました。なので、養護教諭、学年両担任、教頭先生も合わせて対応してくださって大事にはなりましたが、今のうちにきちんと対応してもらえて良かったと思っています。

    最初のまだ様子見の段階から、娘には「ママとしては気になるよー」というメッセージを伝えていたので、娘も意識してお友だちの話とかも教えてくれたのだと思います。すぐすぐ先生に伝えなくても、自分のお子さんにもどこまではオッケー、ここからはNGというのを確認しつつ、アンテナを張っておくと良いかなと感じました。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ズボンをおろして相手に裸を見せたということでしょうか!?
    衝撃的すぎます💦

    たくさんの先生が対応してくださったんですね!
    相手の親御さんからの電話等はありましたか??

    娘にしっかり確認していこうと思います🙇

    • 6月10日
  • こっこ

    こっこ

    逆で、女の子のズボンを下ろしてしまってて💦それは大問題になりますよね😥
    そちらの件で、親御さん同士のやりとりがあったのかは私は知りませんが、我が家は「うちは抱きついていた、というだけで娘も傷ついたわけでは無いので、謝罪が欲しいとかではないです。ただ、事実を確認して、クラス全体で相手との距離感だったりパーソナルスペースの話、プライベートゾーンの話などきちんとしていって欲しい」と伝えたので、特に相手の親御さんとのやりとりはありませんでした。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子のズボンを…かなりの大問題ですね😢

    男の子の親御さんも悩んでらっしゃるかもですね🙇

    抱きついたことの相手からの謝罪はなかったんですね!
    子供同士の話し合いや、謝罪の場はあったのでしょうか?
    親御さんからの謝罪がなくていらいらしたりしなかったですか?
    もし私がその男の子の親だったら連絡するかなーと考えてました😢
    連絡するしないも難しいですよね😢

    • 6月10日
  • こっこ

    こっこ

    私も男の子がいるので、逆の立場だったらめちゃくちゃ辛いなと思ってました😥
    抱きつきに関しては娘がやめて欲しいと言ったのに辞めなかった、とかではないし、傷つけようと思ってやったわけではなく、相手の子が娘のことを好きなのも知っていたので、良いタッチ、悪いタッチをわかってくれたら良いよーって気持ちでいました。学校でも娘とその子で話し合いなども特に無かったようですが、時間をかけてクラス全体で学んでいく内容だと思うし、それは全然、謝罪は必要だと思っていないです!

    ただ、確かに逆の立場だったら、怖い思いをさせてないかの確認だったり,「今後、家庭でもしっかり教えていきます」と相手に連絡入れたいかなと思います。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両方の親御さんの気持ちがわかるから辛いですよね💦
    やはり好きな気持ちでそういう行動とっちゃうのは男の子あるあるなんでしょうか…

    その男の子は先生から聞き取りされたかわからないですが、認めたんですかね?娘さんに謝罪もなかったんですね💦
    抱きつかれたら怒っちゃうママさんもたくさんいてると思うのでこっこさんの考え方、先生への伝え方がすばらしいと思いました‼️素敵なママさんですね😊
    親からの謝罪がなくてもイライラせずすごいです🙌
    トラブル起こした相手と今後かかわらないでほしいという意見もここで見かけたことあったので色んな人がいますよね😣

    • 6月11日