
コメント

ママリ
愛情不足とかもあると思います💦

はじめてのママリ🔰
1年生なら良し悪しは
わかるはずです。
愛情不足や家庭環境は
少なからずありそうです。
-
はじめてのママリ🔰
良し悪しわかってはいますよね、裏でやるって事は💦
やはり注意されても環境変わらないとやめないかもですね…💦- 10月15日

ままり
家庭環境かなと思います💦
以前お店で子供3人連れたママさんが子供が騒いだ時に子供の頭引っ叩いて怒ってたんですよ。
見ていたら兄弟喧嘩も激しくて手や足が出ていました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。日頃からそういうのある場合も確かにありますよね💦
先生が注意しても改善はしなくて💦
お家に連絡までは、しないだろうし、難しいのかもしれませんね💦- 10月15日
はじめてのママリ🔰
なるほどです…
それはお家でしか対策できないですね💦
ママリ
年中さんくらいで叩いてはいけないこととかはわかると思うので、小学生ですぐ手を挙げちゃうってなると少なからずは家庭環境もあるとは思いますよ💦でもたまーにジャイアンみたいな子もいるので絶対そう!とは言えないですけどね🤣
はじめてのママリ🔰
一方的に殴ってきたり、戦いごっこのつもりか?よくわからないんですが。
兄弟や仕事など忙しく大変そうではあります。
皆さん子育て中なので忙しいのは忙しいとは思うんですが、お宅によって色々違いますもんね💦