※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこまま
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘が多動傾向。保育園では問題なし。相談が必要か悩んでいます。

【1歳10ヶ月娘の多動について】

1歳10ヶ月娘の多動について
1歳10ヶ月の娘を育てています。
娘はテンションがあがると、外出先ではずっと走り回っています。パパとママと3人でお散歩するとき、落ち着いてる時は手を繋いで歩けるのですが、テンションがあがると手をふりほどいて走り回ってしまいます。
言葉はたまに3語文も出ていて、1歳8ヶ月まで保育園に通っていたのですが、保育園ではちゃんとお散歩なども手を繋いで集団生活できていたみたいで、何か指摘されたことはありませんでした。
あと、テンション上がるとたまにですがぐるぐる回ることがあり、それも気になってます。
支援センターなどに行くと、周りの女の子は大人しく見えます。
食事はちゃんと座ってできます。
これって普通ですか??
多動傾向があるなら早めに相談した方がいいのかなと思いますが、相談した方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子とほぼ同じ行動してます😂
特に発達の心配したことないですし、普通かなと思ってます☺️

いくみ

テンションがあがった時に自分で自分を落ち着かせるのって、大人でも大変ですよね。

なので、そういうものかな、と思います😊それは本当の多動とは言わないんじゃないでしょうか。楽しい嬉しい気持ちのまま動いてるだけだと思います(*^^*)

お子さんくらいの頃は、その場でくるくる回るのがブームになる子は結構多いです。

平衡感覚が育まれるので、安全を確保してやらせてあげて大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ🔰

同じ月齢の娘を育てています!
小さな事でも不安になりますよね…わかります💦
人見知りが終わったのも年齢的に全然普通だと思いますし(0歳代から人見知りが激しかった娘ですらもう泣かなくなったので✨)
出先で活発なのもあるあるだと思います!性格なだけだと思います😊

うちは主様が書かれている大人しく見える女の子なのですが、
そっち側もそっち側で違った心配ありました😭
1歳半くらいまでは人見知りですぐ泣いたりママから離れずだったので、人に慣れさせたくて支援センター通いました。(待機児童なので…)
言葉はうちももう会話してるのですが、そんな今でもやはり見ず知らずの方に話しかけられると地蔵で内弁慶です。

支援センターで楽しそうに満点の笑顔で遊んでる元気な子を見ると羨ましいといつも思ってましたよ。
娘もいつか活発にママを離れても楽しんでくれるようになってくれればいいな〜と🥲

本当性格によるだけだと思います!それぞれ頑張りましょうねー😭

はじめてのママリ🔰

人によると思いますよー
うちももうすぐ4歳ですが、
テンションあがったら走り出す、クルクル回るだにあります😂
定形発達です😊

人見知りは、1歳の頃全然なかったですが、今の方が、私の後ろに隠れる、とかあります😂

ママリ

わかります。
問題が多動なだけなら、わかるタイミングは幼稚園に入ってからか、小学校あがるまでわからないかもです。

うちの子は小さい頃から人見知りもなく、能力も人並み、むしろ音楽や言語は他の子より発達していました。

小学校の参観でうちの子だけ落ち着きがなくて貧乏ゆすりもしていたし、椅子もガタガタ、周りに迷惑はかけないけどキョロキョロしたかと思えば、先生の話を聞いていなかったりで、かなり心配していましたが診断はつきませんでした。

興味のあるものに対して集中力が高く、興味のないことは無関心が強い子は多動に見えることもあるようです。
能力が高いのでつまらなく思ったり暇を持て余すと自分で楽しい事を探し始めちゃうようです。(それがクルクル回って暇つぶしとか、遠心力が楽しいとか)

あと、子供が人見知りなくいろんな人に寄っていけるのは親から愛情をたくさん受け取れている証拠とも聞きました。
気にしすぎずにお子さんの良いところをたくさん伸ばしてあげると良いと思います😊