※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
ココロ・悩み

発達障害の子供を持つ親御さんへの質問です。病院受診時に障害のことを伝えますか?普段の生活でどこまで周囲に配慮を求めますか?未診断時の対応に悩んでいます。

発達障害、グレーの子をもつ親御さんに質問です。
もしくは医療従事者の方がいらしたらご意見頂きたいです。
風邪などで病院受診するときにも毎回その事を伝えてますか?もしくは伝えてほしいですか?
普段の生活の中で、どこまで配慮をしてほしいと周りに伝えていますか?

自閉傾向が強く、現在療育に通っている5歳の息子がいます。知的障害はなく、発達外来にはかかっていますが診断はされていません。
普段は大人しいので油断してしまったのですが、今日風邪で小児科を受診した際に看護師さんの首を引っ掻いてしまいました。
本人はそれまで採血もレントゲンも怖がっていたのに我慢していて、長い待ち時間も頑張っていたんです😅でも、イレギュラーな検査が追加になり限界だったんだと思います。

普段は大丈夫だからと発達障害の事をはじめに言わなかった私が悪かったし、看護師さんを傷つけてしまい申し訳なく思っています🥲
その後発達のアンバランスさがあることを伝えて謝罪をしたのですが、早めに伝えておけば良かった😭

今度からはかかりつけ医以外にも最初に伝えておこうと思ってはいるのですが、同時に普段の生活の中でどこまで周りに伝えよう?と悩んでしまって…今回は病院でしたが、公共交通機関やお出かけ先でも突発的にだめになる事があるかも…と怖くなってしまって。
皆さんはどうされてますか?特に未診断だと迷いませんか?😭

落ち込んでいるので、障害児への単なる誹謗中傷はやめてください🥲

コメント

ママリ

自閉の4歳児を育ててます。
いつも行く小児科がコロナが流行り始めた頃に遊び場が立ち入り禁止になった事をいまだに娘は理解していません。
毎回注意されてた癇癪起こすの繰り返しだったので、自閉症のことを伝えてこれからは車で待つので診察の時間が来たら電話して貰いたいと伝えて、毎回そうして貰ってます。
小児科側も名前覚えてくれてるので予約入れた時点でいつも通りに案内しますね〜と言ってくれます。

  • ママリ

    ママリ

    うちの場合今はまだ小さいから変わるかもしれないから診断したくないと医者に言われていて、でも最近受けた発達検査の結果を見ると自閉症、知的障害と診断できますと言われています。
    外で癇癪多めの子なので出かける時は基本ヘルプマークつけてます。
    周りの人がヘルプマークを見てなんかある子なんだろうな〜仕方ないか〜くらいに思って貰えたら良いのかなと💦
    ヘルプマークはまだあまり知られてないみたいですが、つけてる理由は分からなくてもパッとみて何かあるだけでも分かって貰えることが多いので我が家では必需品になってます。

    • 10月15日
  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます😊
    かかりつけ医には発達の事でも相談にのってもらっているのですが
    今回休日診療でみてもらえる病院へ行ったので伝えずにきてしまい…やっぱり伝えておくと安心ですよね😭✨
    ヘルプマークなんてものがあるのですね、正直今回子どもの体調のことばかり考えていて、発達障害のことは抜けていたので…
    マークがあれば向こうに気づいてもらえたかもしれないですね☺️

    • 10月15日
ママリ

医療従事者側ですが、できるだけ配慮したいので教えて頂きたいと思います。

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます☺️やっぱりそうですよね…次回からは早めに伝えておくようにします

    • 10月15日
🔰

うちは多動はありますが他害はないのでわざわざ伝えていません。
正直見たらわかる感じで多動です😅
しかし躾のなっていない親だと思われている可能性はあります。

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます😊
    私も基本的には同じ考えでした
    誰かを傷つけないのなら、今後の事も考えると、あまり周りに言いすぎるのもよくないとも思ってました😅
    将来的に息子がそれで嫌な思いをするかもしれないし、息子のプライバシーなので、親が必要以上に広めるのもなぁ…って
    うちの子は元々軽く他害はあったのですが、すっかりなくなっていたので油断していました…😭
    私の判断が甘かったのだと思います😅💦

    • 10月15日
きなこぱん

小さな病院ですがあらかじめ受付で伝えてもらえると配慮できるので嬉しいです。
一度伝えてもらえればカルテには残るので次回からは伝えなくても大丈夫です☺️

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり伝えておくと安心ですよね
    病院側も配慮したいと思ってくれてたのなら、こんなに有り難いことはないですよね😭
    それなのに、看護師さんの事を傷つけてしまい本当に申し訳ない💦
    今回は完全に私の判断ミス、油断が招いた事で、次からは気をつけようと思います。

    • 10月15日
ちぴ

発達障害児育ててます😌

うちの子は、見通しが立たないことが不安でパニックになりやすいので初めて行く病院などは
予約を取る時に伝えてます😌

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます😊
    予約を取る時に伝えるの、いいですね
    病院についてからはバタバタしてしまい、伝えるのが遅くなったので…電話の時に言えば忘れないので今度からそうします
    うちの子も見通しがつかないことが苦手です😅💦今回は体調不良も相まって我慢できなかったのかもしれません😢

    • 10月15日
  • ちぴ

    ちぴ


    あらかじめ伝えてあると
    病院側も対応してくれたりするのでお互いの負担が少ないかなと思ってます🥺

    体調悪いと、より出ますよね😂
    きっと息子さんも
    いけないことしたって感じてると思うので🥲
    ゆりさんも、気にしすぎずにしてくださいね😌

    • 10月15日
  • ゆり

    ゆり

    そうですよね…本当にそうしておけば良かった😭後悔しても遅いですけど💦
    わかりますー体調悪いと普段より特性強くなりますよね💦それを加味して考えないといけないのに、すっかり抜けてました😭

    正直めちゃくちゃ落ち込んでます…気にし過ぎないように、気持ち切り替えます
    お優しいコメント、本当にありがとうございました😢✨

    • 10月15日
  • ちぴ

    ちぴ


    ってゆう、私も
    余裕ないと忘れてること多々あります🥲💦

    あと、季節の変わり目なのか
    最近ずっとソワソワしてますね💦

    発達障害児の育児ってほんと
    大変なこと多いし、謝る事や
    周りの目を気にしたり日々
    追われてますしね😢
    言い方悪いけど、定型発達を育ててる方には分からないとこかな?って正直思ってます💦

    • 10月15日
  • ゆり

    ゆり

    特性の出かたにもむらがあるので、忘れることありますよね…そして後で後悔するという…💦
    季節の変わり目もわかります!
    最近なんかイライラしていたり、情緒が安定しなかったりしています😅

    本当に育児が大変ですよね…疲れることばかりで💦穏やかに過ごせる事なんて稀で、ずっとハラハラしています😅
    こういう子が産まれてくるまでは、想像できなかった事ばかりですよね…😅こればかりは経験してみないとわからないと思います💦

    なかなか健常児を育てている人とは共感しあえないので、ここでちぴさんとお話しできて良かったです😭✨
    アドバイス参考になりました、ありがとうございました🩷

    • 10月15日
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

息子が発達障害です👦

かかりつけの小児科では
3歳で診断ついた時に伝えていて
看護師さん、担当医も理解してくれて
良い対応して貰ってます😭💓

お休みで別の小児科や
耳鼻科へ行くときは
電話予約して、その時点で
伝えてあります🫶

その方がスムーズなので🥲

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます😊
    ありがとうございます、参考になりました
    やっぱり電話で伝えておくのがスムーズですね✨

    • 10月15日
エヌ

自閉の5歳を育ててます。

以前発達の相談はしているので把握済みではあると思います。

最近、予防接種の時に怖くて暴れてしまいました。他害があるわけじゃないんですが癇癪が発動してしまって。
その時、先生も看護師さんとかもよく暴れるなぁって感じでビックリされてました。

となると、毎度、窓口で言わないと伝わらないかもです😓

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます☺️
    かかりつけ医じゃない場合も伝えていますか?
    予防接種、嫌がりますよね~
    なるほど…直接言えそうなら、言ってしまった方が確実なのかもしれませんね🤔

    • 10月16日
  • エヌ

    エヌ

    かかりつけ医以外だと、皮膚科、歯医者、眼科に通ってますが、伝えていません💦基本抵抗があるのは予防接種くらいなのでいいかなー?と思ってます🤔

    ただ子ども歯科は最初のアンケートに項目に発達障害のこととかあったのでチェックしておきました🙌事前にこういうのがあれば楽なんですけどね🥲

    • 10月16日
  • ゆり

    ゆり

    そうですよね…私も暴れたり他害したりがなければいいかなと思っていて
    ちょっとコミュニケーションの苦手さはありますがそこは親がフォローできるし、痛い検査をしなければ大人しいので💦

    今回は失敗でしたけどね…😅
    風邪だと思って受診したら、入院になってしまって色々予測通りにはいかなくて💦
    普段行かない病院だったし、検査をするとわかった際に言えば良かったです

    チェックリストがあると助かりますよね〜😭バタバタしていると伝えるタイミングを逃しちゃうので💦

    • 10月16日