※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

40度の熱が続き、乳腺炎の可能性がある症状が出ています。産院で乳腺炎ではないと言われたが、痛みや熱が続くため再度受診したいです。

【乳腺炎の可能性がある症状について】

昨日の夜、私が40度の熱を出し、今も39度が続いています。コロナ、インフル陰性でした。

乳腺炎じゃないかと思って、昨日の夜産院に電話しましたが、おっぱいが痛いと言っても「乳腺炎じゃなさそう」と夜勤の看護師さんに言われてしまいました…

症状は
悪寒、発熱、カチ割れそうな頭痛、関節痛、胸の痛み
です

直母が難しいので搾乳していました。
胸の先端ら辺に硬くて痛い場所があります。

休日診療でもらった薬飲んでも熱は下がらないです…

この場合、産院に再度、受診可能か聞いてみても大丈夫でしょうか?💦
一度違うと言われてしまったので、何が原因で高熱が続いているのか、また2人ワンオペなので高熱が続くのもしんどいです、、

コメント

ぶりまま

咽頭痛や、咳や鼻水などその他に症状なければ、胸が痛いので乳腺炎やと思います。その場合、抗生剤を飲んで、絞ってもらう必要がありますね💦
聞いてみて良いと思いますよ👀わたしも乳腺炎と思って産院に連絡してしぼってもらっても解決しなかったので、元々行きつけの桶谷式の母乳マッサージに行ったら、ちゃんとみてもらえてないじゃん💦開通させてくれないと悪くなる!と、かなり怒ってました🧐産院て産んだ後は結構適当にされますよね🤨

ちゃー

上の方が仰る通り、風邪症状なければ乳腺炎だと思います。
何度も乳腺炎なってますが、正直産院の助産師さんじゃダメです…お近くの助産院か母乳相談室的なところを探してみて下さい!
高熱の際は抗生剤飲まないと治らないのですが、抗生剤は出てますか?