※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🐱
子育て・グッズ

育児ストレスで夫に当たってしまい、自己嫌悪。助言や励ましを求めています。

【育児ストレスで夫に当たってしまうことについて】

育児ストレスで夫にキツく当たってしまいます。

息子が日中は抱っこじゃないと寝られず、1日3回のお昼寝中ずっと抱っこ紐でユラユラしています🐨(1時間ずつのお昼寝で、寝付くまでの時間込みで約4時間)
肩や腰、足が痛く体が限界ですし、何もできない、休めないストレスで心も限界です🥲
(夜はネントレ効果でセルフねんねできるようになってきました)

お昼寝で相当時間を取られているので、休憩に1杯のお茶をゆっくり飲むこともできず、離乳食、ミルク、遊び相手、最低限の家事(食器洗い、洗濯物干し)で1日が終わってしまい、片づけや掃除もできず家がめちゃくちゃ。
To Doリストも溜まっていく一方。
子どもに笑顔で穏やかに接するだけで精一杯で、夫に愚痴を吐きまくりキツく攻撃的な言葉ばかりぶつけてしまいます。

夫はテレワークしながら家事育児と一生懸命やってくれて、私にも優しくしてくれます。
それたのにこんな風にサンドバッグにしてしまう自分に自己嫌悪だし、子どもに笑顔で接すれても親のケンカを見せたら不安にさせてしまうのもわかってるのに、自分を抑えられません。
先輩ママさん、アドバイスや励ましのお言葉などいただけましたら、うれしいです🥲

コメント

りー

お疲れ様です、ママ相当疲れてるんですよね😭余裕がないと、近くの人に助けて!と言う代わりに怒りに変わっちゃったりしますよね。

お子さんに優しくできてるなら、それだけで120点ですよ!大丈夫です。
旦那さんには申し訳ないですが、今はしんどい時期だって理解してもらいましょう。
きっと旦那さんも近くで見てて、分かってるから優しくしてくれるんだと思います。

ばぶりーたまみさんは、ご存知ですか?産後ママの発信をしてる方なんですが、「Love自分子育て」っていう本を出しています。よかったら本屋さんでチラ見してみてください。(Amazonでも買えます)

私も産後、体調を崩して産後うつになりそうでした。
でも、なんとかSOS出せたので今があります!
自己険悪なる気持ち、すっごいわかります!だけど、ママも今必死です。大丈夫です、悪くないですよ!

  • ママリ🐱

    ママリ🐱


    確かに頼るの下手で拗らせてるところあります💦
    本当に毎日全力で子どものお世話してて、必死なんです😭
    優しいお言葉をいただけて、とても救われました。
    バブリーたまみさんの発信心に響いたので、本買ってみました!
    教えてくださりありがとうございます✨

    • 10月16日
  • りー

    りー


    いつでも話聞きます、また愚痴でもなんでも(^ν^)!
    よかったです!!ちょっとでも気持ち軽くなりますように^ - ^

    • 10月16日
はじめてのママリ

めちゃくちゃ分かります。
社会に出てれば、イライラしても、多くの大人と関わるから愚痴を言う相手もイライラする相手もたくさんいるから、一人をサンドバッグにする必要はないのに、
密室育児してると、愚痴を言う相手もイライラして良い相手も夫一人になってしまいますよね。すべての感情の出口が夫になってしまう。
構造的に良くないなーと思うので、私はまめに実母と電話したり、知らない人とオンラインボイスチャットで話すようにしたりしてます。まめにイライラを吐き出して、夫だけに当たらないようにしてます。

  • ママリ🐱

    ママリ🐱


    確かに産後特に世界が狭くなってしまっていて、感情の捌け口が夫だけになってます😣
    友人と会ったり支援センターに行くのもなんとなく避けてしまってずっと家なので💦
    私も夫以外の人と話すようにしてみます!
    ありがとうございます✨

    • 10月16日
ゆか

うちも10ヶ月までお昼寝抱っこひもでした💦
そろそろ朝寝と昼寝くらいになりそうなので、1回減りますかね😢
こればっかりは仕方ないですよね😭LINEでもいいし、ご主人にいつも疲れちゃっててきついこと言ってごめんね、と言っておくとか…

もうしんどい!無理だわ!と疲れ果てて、娘が寝たら抱っこひもしたまま座ってみたら、意外と起きない😳
みたいなことがあってから、少しずつ実験するようになりました😅
抱っこひものまま横になる、そのあと抱っこひも外す、が成功するようになってから、そろそろ添い寝で行けるか…と様子を見てベッドにゴロゴロしてみたら意外とそのまま寝てたり😳
失敗して、やっちゃった💧というときもありましたが💦
お昼寝を降ろして寝てくれるようになったらだいぶ楽になるので、急がなくていいとは思いますが、それまではご主人に甘えて理解してもらいましょ😭
夜セルフ寝んねできるなら、試したら意外といけるかもしれませんよね🤔
いまだにセルフ寝んね経験したことがないし、1歳過ぎまで3時間おきに起きてました😭

  • ママリ🐱

    ママリ🐱


    10ヶ月じゃ赤ちゃんも結構重いでしょうし、大変でしたね😖
    実験大事ですね!
    私も以前疲れてベッドに置いたら、案の定起きてしまいまた1から寝かしつけかと辛くなったので、抱っこ紐のまま寝かせるようにしてたのですが、そろそろチャレンジしてみようかな…💦
    それでうまくいったら楽になるかもしれないし、実験もいいかもしれません☺️
    セルフねんねできるのが1番いいですが、とにかく布団で寝てくれさえば助かりますよね✨

    • 10月16日