
生後2ヶ月半の子どもが夜に長時間寝ることを心配しています。ミルクの量や体重は問題ないですが、寝すぎでしょうか。
うちの子は寝すぎですか?
今生後2ヶ月半です。
最近は夜20時半〜21時半には寝ます。
その後5時間後くらいに一度ミルクをあげますが、
寝たまま飲んでます。
そして次は6時から8時頃に起き、ミルクを飲み、またすぐ寝ます。
そして11時半頃泣いてミルクを飲み(大体うんちとミルク)寝て、お昼の12時半頃起きます。
なので15時間+お昼寝や夕寝も挟みます。
ミルクの量や体重の増え方は問題ないのですが、
もう新生児でもないのに寝すぎなのかなと心配です。
- ゆ(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
寝すぎなくらいがいいですよ☺️ほんとに☺️
今のうちにゆっくりしてください✨

えーちゃん
子供によるので大丈夫ですよ🙂
上の子は2.3時間おきに起きてたけど、
下の子はずーっと寝てくれてます😌
20~21時に寝て起こさなければ4~5時くらいに起きます〜
母乳量減って欲しくないので起こして飲ませたりもしますが🤣
コメント