※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

愚痴とかではないんですけどみなさんならどうしますか?実家暮らしのシン…

愚痴とかではないんですけど
みなさんならどうしますか?

実家暮らしのシングルで一軒家に住んでます。
同じ家の並び全て一軒家で2個隣に住んでる方のある行動が疑問に思うというか、みなさんならどうするかなということを聞きたいです。

その方は20代後半夫婦で、子供2人3歳と0歳がいます。
3歳の子が今保育園に通っていて、奥さんは専業主婦の方です。家に0歳の子と犬1匹といます。
私がん?って思ったのはその犬を家の前でだと放し飼いにしてリード無しで遊ばせてることです。それは全然いい事なんですが、近所の人達みんな働いてたりして家にいないことが多いです。だからか分かりませんが放し飼いをして家の周りをうろちょろしたり、他人の家のガレージに入ったりもしてます。実母が言うにはガレージを数ヶ月前に掃除した時に動物のうんちがあったみたいでその時は野良猫も近所に多いので猫かなと思った(うちはペットを買ったことがないのでうんちの種類や形?までは分からない)ので仕方ないと思ってたみたいですが、先週くらいにその近所の奥さんが犬を放し飼いしてるのを見て、うちのガレージに入ってるのを急いで○○こっちとやってそのまま黙って家に帰ったみたいです。

その時実母は確信したみたいであのうんちはあそこの家の犬のうんちかと…。

リードをつけて散歩も一時期あったんですが
子供が2人になり大変になったのかリードつけてどこか遠くへお散歩はなくなり、家の前で放し飼いの回数が増えてます。そして人のガレージに犬を勝手に入れては放置、見つかったと思ったら焦って犬を呼んで黙って自分の家に帰るというのをしてるっぽいです。
多分ですがうちの家は夕方、夜まで誰も帰ってこないので
ガレージには何回も入られてる気します。

けどちょうど犬がガレージに入ってたのを実母が1回見ただけなので他はわからないですがみなさんなら何か言いますか?ほっときますか? また見かけたら何か言いますか?
こういうのは無視しとくのが1番なんでしょうか。
でもガレージにうんちはやばくないですか?
基本車がガレージに置いてるので飼い主自体が犬がうんちをしたってのは見えないと思います。

コメント

ナバナ

『ペットのうんちはお持ち帰りください』みたいな文言の貼り紙して様子見るとかどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちの残骸すら見えないと思うので🤔 持ち帰るもクソもないきがします。

    うちとしてはガレージに入れさすのをまずやめたいって感じですかね。それでも酷いなら放し飼いやめてって感じです。

    • 10月14日
ママリ

そもそも放し飼いをしないでと思います💦
うちは大型犬を飼っていますが、躾をしていても何があるかは分からないと思って過ごしています。
わたしなら市役所とかの相談窓口で相談します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく放し飼いをしないで欲しいです。
    動物の毛アレルギーなので本当にやめてほしいです😭
    市役所に相談してなにか対処はしてくれるのでしょうか。

    • 10月15日