※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの敷布団について、シンプルなものが長く利用するのに適していますか?新生児の敷布団についての経験や買い替えタイミングについて教えてください。

【赤ちゃんの敷布団、長く利用するならシンプルなものがおすすめですか?】

初マタです。赤ちゃんの敷布団、出産準備について
教えてください。
ベビーベッドは使わずに床に寝かせる予定です。

できるだけ長く利用したいと考える場合、
シンプルなベビー敷布団を買うのがアンパイでしょうか?

ベッドインベッド(例:写真)もおすすめと教わりましたが、24ヶ月まで利用できると買いてある商品でも、横のふわふわが寝返り期に危ない?窒息するのでは?と思い、使えるのは半年くらいまでなのかな〜と思っています😅😅

みなさん新生児の際はどんな敷布団を使われてましたか?
買い替えたタイミングとかあれば教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

本当に長く使うなら大人用のシングルの布団が1番いいです。
寝返りが始まると転がって赤ちゃん用の敷布団なんて余裕で転がってとどまらないです😂

私は大人用のやつに寝かせてましたが端から端まで転がって凄かったです😅

こんこん

Amazonで 西川というベビー敷布団を新生児の頃から利用しています。

プレイマットの上に敷き、敷布団には防水シーツをつけての使用です。

写真のベッド・インベッドですと寝返りが始まったら使えなくなります💦

うちの子は生後3ヶ月に寝返りをしたので、早い子だと3ヶ月で買い替えの可能性が高いです💦

場所に余裕があるのであれば他の方も仰ってますが、固めの大人用シングルが良いと思います。