※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園選びで悩んでいます。耐震性が心配で、築50年の公立園は耐震工事も建て替え予定もない。候補に入れるべきか迷っています。

保育園選びについて(耐震性)
皆様ならどうされるかお聞きしたいです!
激戦区なのですが、今の所通える範囲で空いている園が2箇所あります。
1つは申請するのですが、落ちた時のためにもう1つの保育園も申請するか迷っています。
(この機会に入らないと1歳4月入園は入れる見込みが乏しいので自宅保育覚悟です🥲)
雰囲気は文句なしなのですが、気になっているのは父母会があることと建物が古いことです。
父母会は自分のことなので良いとして、建物はどうすることもできないので南海トラフなどの大地震が来た時に耐えられるのかな、と心配してしまいます😅
築50年近い公立の保育園で耐震工事はされていませんし、建て替えの予定もありません。
ここから5年近く通うとなると卒園する頃には55年近くになっていますし🥲💦
心配性なのは承知ですが、みなさんなら候補にいれますか?

コメント

はじめてのママリ

候補にはずして、他の保育園がないか調べます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    もう他に空きがあるところはなくて😣
    外して考えようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 10月15日