※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
丸々だるま
家族・旦那

イライラする!来週月曜日、予定帝王切開です。入院は日曜日からです。昨…

イライラする!

来週月曜日、予定帝王切開です。
入院は日曜日からです。
昨日、出血があり、急遽受診しました。
子宮口も開いてないし、子宮頸管もしっかり長さがある、とのことでした。
ただ、NSTを見ると不定期だけど、けっこうな回数お腹が張ってる、と。
私は40分で3回くらいと思ってましたが、医師や助産師さんがモニターを見るともっと頻回に張っていたそうです。
このまま入院して予定日まで過ごすか、自宅に帰って安静にしてるか、と言われて自宅で安静にすることを選びました。
その際に主人も一緒に説明を聞きました。
主人も一度帰宅して欲しいという希望でした。

我が家は諸事情で住むことを前提にして作られていないです。
最初から住むことは前提でしたが、作りが住居用じゃないんです。
(義両親の部屋がある階は居住用につくられてます。)
お風呂は別の階、洗濯は別棟、干すのは自室、靴下は洗濯機にかけることを禁止(脱水はオッケー)されてる、という感じです。
要は一日中、行ったり来たり。
まあ、でも洗濯は最悪、義母にお願いできるのですが、「私は洗濯好き」という割に洗濯が下手くそ。
シワシワで干してある、取り込む時の仮畳みもシワシワだし中心からズレてるし、表裏も適当、洗濯バサミの跡がど真ん中についてる、そういうの平気なんですよね。
もっというと、洗剤や柔軟剤を倍以上入れていて、タオルとかなんとなくヌルヌルです。
(主人がアトピーなんですが、この洗剤入れ過ぎとかが発端なのでは?と思ってしまいます)
話は逸れましたが、とにかく移動の多い家なんです。

さて、帰宅後…
風呂掃除 → 普段は私ですが、主人がやってくれました
娘の夕食準備 → 私。そもそも主人にその気がない。
娘のお風呂 → いつもは3人で入ってますが、主人にお願いしました。ただ、着替えやタオル、保湿の準備は全て私。
娘の夕飯の介助 → だいたいは主人ですが、「やりたいことある」と昨日の夕飯は拒否られました。
娘の寝かしつけ → 主人がやってくれますが、いつも失敗するので結局一緒にやり、私が寝かせました。
私たち夫婦の食事 → 準備も片付けも全て私。食べ終わったらサッサと寝た主人。
保育園から持ち帰った洗濯物の確認 → 放置すると臭いので、予洗いして、翌日の補充数の確認するんだけど、これも私(月曜日の準備誰するん?)
娘がちらかした絵本の収集 → もちろん、私

そして今朝
娘の朝食の準備 → 私
娘の朝食の介助 → 「やりたいことあるから」と、また私
娘の朝食の片付け → 私
娘のコップの片付け → 下げるのは主人がしてくれた。洗ってくれた?て聞いたら、舌打ちして「やればいいんだろっ」てさ
娘の着替え → 普段ちゃんと見てないから、やり方間違えて娘に大泣きされた主人。仕方ないから私手伝う。
洗濯 → 量が少なかったので、私やった。運ぶのくらいやって欲しかったけど、まだ何かしていて、こういう時に何かお願いするとキレられるの分かってるから頼まない。
娘と出かけるというので、その準備 → 車の準備とか、ベビーカーの準備はしてくれるけど、持ち物の準備は一度もしたことない主人。前にやってとお願いしたら「分からない」「出掛けない」と言いキレられたから、私が準備。(でも、出先で忘れ物とかあると一日中不機嫌)

で、現在に至る。

えっと、どこで安静に出来たかな。
一応声掛けしてたけど「言ってくれたらやるのに」だと。
言われる前にやって。
安静、て言われたの聞いたじゃん。
医者から「旦那さん、それで大丈夫ですか?」て念押しされたじゃん。
主人の中では「普段の生活🟰安静」なのかな。
普段の生活してて出血して病院行ったんじゃん。

あぁ、イライラする!

コメント

i.mama

安静ってトイレ行く以外動くなレベルですよね…😭
普段の生活が安静だったら、みんな日常生活が安静ですよ😂
私も帝王切開経験しているので帝王切開の辛さも分かりますが、ただでさえしんどいのに旦那にそんなされたら発狂すると思います。
旦那さんも帰宅してほしいと言っておいて、何もしないとか妊婦・出産を舐めてるようにしか思えません。(失礼なこと言ってすみません)
『言ってくれたら』で言っても舌打ち…
何故言われないと出来ないんだろう…
うちの旦那も言わないと動きません。
『これお願いしてもいい?』と言っても『やり方分からない』とかふざけたこと言うし💥
入院した方がイライラしなくて済んだかもですね…😭
私も今2人目妊娠中で悪阻が酷い中旦那に『弁当作って!買いに行くの面倒いから』と言われ吐き気に耐えながら作ったものの『今日弁当要らない日だった!』と言われたので何やこいつってなりました😇お前の母ちゃんじゃねぇんだからせめて家事くらいやれやと思いますね…
全然育児してないのに『あー、育児って疲れるぅ』とか言った時には私の中の殺人鬼が出てきそうになりましまね。
何に疲れてんだよ、そんなんで疲れてたら私とっくに過労死してるわと😇
あまり無理せず無事に帝王切開が終わるといいですね😭

  • 丸々だるま

    丸々だるま

    確かに、入院した方がイライラはしなかったと思います😆
    ただ、娘が当たり散らされると思うと、やはり入院の選択になりませんでした💦
    幸い、張り止めの注射もしてもらっていて、それが効いたのか、なんとか無事に過ごせてます。
    あとは明日の午後からの入院を待ち、明後日の帝王切開に備えます!
    あー、娘が心配過ぎてドキドキする…

    • 10月14日